2024年 4月 25日 (木)

夭折の天才作曲家メンデルスゾーン 普段の殻を破った「フィンガルの洞窟」

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

現在でも単独で演奏される「序曲」

   そんなバッハの復活上演を行った20歳の時、彼は、英国のG.スマート卿とフィルハーモニック・ソサエティの招待を受け、イングランドに渡りました。そして、北部のスコットランドまで足を延ばし、のちに交響曲第3番「スコットランド」となる作品の構想を練っていましたが、スタファ島のフィンガルの洞窟を訪ねた時、彼の頭には、ある旋律が浮かんだのです。姉であり優秀な音楽家でもあったファニー・メンデルスゾーンに手紙を出し、「ヘブリディーズ群島が、どんなに私に霊感を与えたか、証拠を送ります。この旋律です」と書き送っているのです。

   21歳の12月にこの作品を完成させたメンデルスゾーンは、当初この作品に「孤独の島」という題名を付けましたが、後に楽譜を改定した時に、「ヘブリディーズ諸島」という名前に変え、同時に、指揮者が使う総譜には「フィンガルの洞窟」とも追加で記したため、現在でも、2つの題名で呼ばれています。

   フィンガルの洞窟は「演奏会用序曲」となっています。通常、序曲とは、オペラの前などに演奏される管弦楽のみの曲で、オペラの内容を音楽的に描写するものなどに使われますが、この曲は単独で独立した作品であり、「夏の世の夢序曲」のように、後から他の作品も付け加えて一つの劇音楽組曲となることもなく、現在でも単独で演奏される「序曲」となっています。

   メンデルスゾーンは、まごうことなき音楽の天才で、恵まれた音楽環境のものと、彼の先人たちの偉大な音楽遺産をくまなく吸収していました。作曲技法にも精通していたため、彼の作品は、どことなく「整いすぎていて、面白みに欠ける」という批判を受けることもありますし、ユダヤ系だったということで、後の時代のワーグナーなどに人種差別的批判をされたこともあり、不当に評価されている側面もあります。現在でも、広く知られた名前の割には、演奏機会の少ない作曲家であり・・・夭折しましたが、作品数は決して少ないものではありません・・・同世代のビッグネーム、ショパン、シューマン、リストに比べても少し影が薄いことは否めません。

   しかし、そんなメンデルスゾーンの作品中でも、「フィンガルの洞窟」は、ひときわ魅力的な曲であり、事実、彼の代表曲の1つとして、ヴァイオリン協奏曲などとともに、人々に愛聴されています。それは、どちらかというと「聡明すぎて羽目を外したがらない」メンデルスゾーンが、自然の驚異であるフィンガルの洞窟にあまりにも感動したため、普段の殻を破ってダイナミックな曲を生み出したから・・・という解釈も成り立つかと思います。

   冒頭のプジョーのCMでは、「メンデルスゾーンにインスピレーションを与えた風景を探しに行く。」という内容で、全編に「フィンガルの洞窟」が流れ、原曲をフィーチャーした、新しい音楽を作るというプチストーリーなのですが、作曲家にインスピレーションと感動を与えた「旅の風景」と、メンデルスゾーンの音楽を聴いていると、見ている私たちも、あたかもその旅を追体験しているかのような気分になります。

   夏の旅行シーズンに聞きたい、ロマン派の名曲です。

本田聖嗣

本田聖嗣プロフィール
私立麻布中学・高校卒業後、東京藝術大学器楽科ピアノ専攻を卒業。在学中にパリ国立高等音楽院ピアノ科に合格、ピアノ科・室内楽科の両方でピルミ エ・ プリを受賞して卒業し、フランス高等音楽家資格を取得。仏・伊などの数々の国際ピアノコンクールにおいて幾多の賞を受賞し、フランス及び東京を中心にソ ロ・室内楽の両面で活動を開始する。オクタヴィアレコードより発売した2枚目CDは「レコード芸術」誌にて準特選盤を獲得。演奏活動以外でも、ドラ マ・映画などの音楽の作曲・演奏を担当したり、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」や、インターネットクラシックラジオ「OTTAVA」のプレゼンターを 務めるほか、テレビにも多数出演している。日本演奏連盟会員。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!