2024年 4月 18日 (木)

築330年の蔵を改修した奈良の古民家ホテル 「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」に泊まってみた

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   奈良盆地の中央に位置する田原本町は田畑に囲まれ、視界の先には山がそびえ、大和の時代から変わらない原風景が今も続く。そこに2020年8月末に開業したのは醤油蔵を改修した古民家ホテル「NIPPONIA 田原本 マルト醤油」だ。

   株式会社マルトは1689 (元禄2)年に創業した奈良県最古の醤油蔵元。古民家ホテルには330年の醸造の歴史が薫る。

   早速、開業して間もないホテル「マルト醤油」に泊まり、醤油しぼり体験や朝参りを体験して、大和の地の歴史や300年続いた職人の日々に想いを馳せ、ゆっくり流れる時を楽しんだ。

  • 客室「初瀬」の2Fはベッドルーム。醤油蔵を改装した室内は太い梁が昔のまま残っていたりと、趣がある
    客室「初瀬」の2Fはベッドルーム。醤油蔵を改装した室内は太い梁が昔のまま残っていたりと、趣がある
  • 客室「初瀬」1Fの広々としたリビングスペース
    客室「初瀬」1Fの広々としたリビングスペース
  • 客室「初瀬」1Fのリビングスペースにあるソファーに座ると見える景色。メゾネット式の部屋で、2Fからの柔らかい灯りに癒される
    客室「初瀬」1Fのリビングスペースにあるソファーに座ると見える景色。メゾネット式の部屋で、2Fからの柔らかい灯りに癒される
  • マルト醤油18代目当主 木村浩幸氏
    マルト醤油18代目当主 木村浩幸氏
  • 醤油しぼり体験に記者もトライした
    醤油しぼり体験に記者もトライした
  • この醸造蔵に330年間棲みついた酵母菌のおかげで、添加物を一切使用しない天然醸造製法で、かつての醤油の味を再現することができた
    この醸造蔵に330年間棲みついた酵母菌のおかげで、添加物を一切使用しない天然醸造製法で、かつての醤油の味を再現することができた
  • 母屋にある、ホテルのレストラン。朝食はこちらで頂いた
    母屋にある、ホテルのレストラン。朝食はこちらで頂いた
  • 朝ごはんでチョイスしたお粥に醤油餡をかけてもらった
    朝ごはんでチョイスしたお粥に醤油餡をかけてもらった
  • 宿から往復タクシーで訪れた洋食 Katsuiのディナーの一皿。オードブル
    宿から往復タクシーで訪れた洋食 Katsuiのディナーの一皿。オードブル
  • 朝参り体験時には木村当主が案内をしてくれた
    朝参り体験時には木村当主が案内をしてくれた
  • 客室「初瀬」の2Fはベッドルーム。醤油蔵を改装した室内は太い梁が昔のまま残っていたりと、趣がある
  • 客室「初瀬」1Fの広々としたリビングスペース
  • 客室「初瀬」1Fのリビングスペースにあるソファーに座ると見える景色。メゾネット式の部屋で、2Fからの柔らかい灯りに癒される
  • マルト醤油18代目当主 木村浩幸氏
  • 醤油しぼり体験に記者もトライした
  • この醸造蔵に330年間棲みついた酵母菌のおかげで、添加物を一切使用しない天然醸造製法で、かつての醤油の味を再現することができた
  • 母屋にある、ホテルのレストラン。朝食はこちらで頂いた
  • 朝ごはんでチョイスしたお粥に醤油餡をかけてもらった
  • 宿から往復タクシーで訪れた洋食 Katsuiのディナーの一皿。オードブル
  • 朝参り体験時には木村当主が案内をしてくれた

蔵元の雰囲気を残す客室7部屋

   東京に生まれ、東京で育ち、田舎がない記者だが、田舎におばあちゃんの家があったらこんな感じなのだろうかと思うような、懐かしい、日本の古き時代を彷彿させる土地であり宿である。

   ホテル「マルト醤油」は大和棟と呼ばれる奈良伝統建築様式の屋敷を最小限にリノベーションして作られた。かつての蔵元の雰囲気を残す客室7部屋と住居棟にレストランから成る。

   記者が泊まったのは「初瀬」と名付けられた、ゆったりとした広さの部屋で、かつて1Fに大豆を保存し、2Fに職人が寝泊まりしていた蔵を改修した客室。1Fにリビングとヒノキ風呂、洗面台、トイレがあり、階段を登るとベッドルームというメゾネットタイプだ。

   当時の太い梁がそのまま使われ、砂壁の部分もあり、味わいがある。築130~140年の蔵ではあるが、もちろんエアコン完備でアメニティも過不足なく置いてあり、無料Wi-Fi完備で居心地は抜群。風呂はヒノキの香りたっぷりの湯舟でゆったり入れる。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!