2024年 4月 30日 (火)

東京五輪「安心安全」どこへ コロナに加えて台風対策も気になる

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   東京オリンピックのテコンドーに出場するチリ代表の選手1人が、新型コロナウイルスに感染し、大会を棄権するという。NHKニュースが2021年7月21日に報じた。

   菅義偉首相や東京五輪・パラリンピック組織委員会、東京都からは「安心・安全」の五輪を目指すとのフレーズが頻繁に出てくるが、新型コロナ感染者が続出しているのが現状だ。すでに女子サッカーやソフトボールが7月21日に開始し、開会式は23日。そして不安は、コロナだけではない。

  • 「安心・安全」の五輪は実施できているのか
    「安心・安全」の五輪は実施できているのか
  • 「安心・安全」の五輪は実施できているのか

陽性者が毎日のように

   事前合宿のため6月19日にウガンダ共和国から入国した選手団では、9人のうち、2人が新型コロナ陽性と大阪府泉佐野市から発表された。インターネット上では水際対策に対する不安の声が広がった。

   大会関係者の新型コロナウイルス感染者情報は、氏名や国籍は伏せてあるが、東京五輪の公式サイトで公表されている。陽性判定が報告された日ごとに見ていくと、6月29日には1人、7月1日には2人、2日には5人、3日には3人、4日には1人、5日には1人と、ほぼ毎日のペースで陽性者が出ている。

   選手村の感染例も出ている。7月17日付スポニチアネックスによれば、この日には大会関係者15人が新型コロナ陽性反応を示したと組織委員会から発表された。うち1人は選手村に滞在しており、選手村滞在者から陽性反応が出たのは初めてという。翌18日、今度は選手村に滞在する選手で初の陽性者が判明したとNHKニュースウェブが報じた。

   首都圏を中心に無観客で実施される五輪。アスリートといった参加者に対しては「公式プレーブック」で感染対策のガイドラインを示している。選手にはマスクの着用や、握手などで物理的な接触を避けることを求めているほか、日本入国前に登録した活動計画書に記載した「用務先」以外には訪問できないといった外出制限規定も設けられている。

   メディア関係者にもプレーブックでガイドラインが定められており、入国後の14日間は活動計画書に記載の用務先以外には訪問できず、公共交通機関も利用できない。

   プレーブックを遵守しない場合には、アクレディテーション(大会の参加証)のはく奪といった罰則も設けてある。

   一方で、泉佐野市に滞在していたウガンダの選手が一時所在不明となった(7月20日に保護)。7月7日付FLASH電子版は、選手村に近い豊洲市場(江東区)で五輪関係者がビアガーデンに集っている記事を配信。不安を感じさせるニュースは絶えない。

   さらに7月19日付「東京オリンピック総点検野党合同チーム」ヒアリングでの内閣官房オリパラ事務局の説明によると、宿泊施設に滞在している五輪関係者には、外出時には「15分以内に戻るようにお願いします」と、特例で外出を認める通達が組織委員会によって行われている。事務局側は組織委員会に対して、こうした通達の撤回や、プレーブックの厳格な運用を求めると表明した。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!