2024年 4月 29日 (月)

「びっくりドンキー」巨大メニュー廃止進む タッチパネルに変わり「寂しい」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」。利用したことがあるならば、木の枠でできた大きなメニュー表が印象に残っている人は多いだろう。

   実はこのメニュー表、一部店舗では廃止され、注文用のタブレット端末に置き換わっている。

  • びっくりドンキーのメニュー表(アレフ広報提供 現在のメニュー内容と一部異なります)
    びっくりドンキーのメニュー表(アレフ広報提供 現在のメニュー内容と一部異なります)
  • 導入が進む注文用タブレット端末(アレフ広報提供 現在のメニュー内容と一部異なります)
    導入が進む注文用タブレット端末(アレフ広報提供 現在のメニュー内容と一部異なります)
  • びっくりドンキーのメニュー表(アレフ広報提供 現在のメニュー内容と一部異なります)
  • 導入が進む注文用タブレット端末(アレフ広報提供 現在のメニュー内容と一部異なります)

50店舗でタブレットに

   ツイッター上ではたびたび、びっくりドンキー利用客から「木製メニュー表無くなっちゃったのね」「扉型のメニュー表消えてて寂しい」とのツイートが出ている。

   びっくりドンキーを運営する「アレフ」(札幌市)広報に取材した。2020年3月に東京都豊島区の「南池袋店」に初めて注文用タブレット端末を設置して以来、対象店を拡大している。現在は直営・フランチャイズ含め、全国339店舗のうち50店舗でタブレットを採用。導入店では、基本的に従来のメニュー表は廃止していると話す。

   置き換えた理由のひとつは、利便性の向上だ。ランチタイムなどで店内が混雑していると、客が注文をしたくてもなかなか店員が現れなかったり、呼びづらかったりする。タブレットであれば任意のタイミングで注文が可能だ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!