2023年 12月 7日 (木)

【1/11更新】きょうから始める「ナナメ読みSDGs」 あーんなことも実は「SDGs」です

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   「SDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)」に取り組む、多種多様な企業のプレスリリース情報を平日に毎日お届けする「ナナメ読みSDGs」

   情報を「ななめ読み」することから、SDGsに触れてみませんか。難しそうなテーマに思えますが、実はとっても身近な話題もありますよ。「えっ、これもSDGsなの?」と驚くような食品や雑貨など「生活に役立つモノ」を中心に取り上げます。思わず買いたくなる商品があるかも。

取り上げても良いプレスリリースがありましたら、こちらの窓口から、「ナナメ読みSDGs担当者」宛てに情報をお寄せください。

【アサヒ飲料】
皮ごと搾った果汁や、果実をまるごと搾った果汁などを使用する「特濃」シリーズの新商品
皮ごと搾った果汁や、果実をまるごと搾った果汁などを使用する「特濃」シリーズの新商品

   アサヒ飲料(東京都墨田区)は、「三ツ矢特濃ピーチスカッシュ」を2023年1月10日に発売した。皮ごと搾った混濁白桃果汁に加え、白桃果実の香りを閉じ込めた国産ピーチエキスを配合している。


【メイドバイジャパン】
完全国内製造のSDGs対応グッズ
完全国内製造のSDGs対応グッズ

   ノベルティ・グッズ企画製作のメイドバイジャパン(東京都渋谷区)は、環境配慮型アクリルキーホルダー/アクリルスタンド「eco(エコ)キー」「eco(エコ)スタ」のOEM製造をスタートしたと、2023年1月10日に発表した。

   アクリルグッズ製作時に出てしまう廃材を再利用している。


【富永貿易】
正面パッケージにデザインがない、シンプルな無地仕様
正面パッケージにデザインがない、シンプルな無地仕様

   富永貿易(神戸市)は、環境に配慮した紙ボトルのナチュラルウォーター「U design water(ユーデザインウォーター)(無地デザイン)」を、Amazon.co.jpで販売開始したと、2023年1月10日に発表した。

   FSC認証を取得したテトラパック容器を、キャップ部分には再生可能原料を使用したバイオキャップを、それぞれ採用。飲み終わったテトラパック容器はリサイクルでき、トイレットペーパーなどの家庭用衛生紙として生まれ変わる。

  • 三ツ矢特濃ピーチスカッシュ
    三ツ矢特濃ピーチスカッシュ
  • 三ツ矢特濃ピーチスカッシュ
SDGs(Sustainable Development Goals)持続可能な開発目標とは:

2030年までに、「持続可能でよりよい世界」を目指す国際目標。「貧困をなくそう」「飢餓をゼロ」といった17の目標、それらを達成するための具体的な考え方や対策をまとめた169のターゲットで構成される。



SDGsロゴと17のアイコン
SDGsロゴと17のアイコン
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!