カレーはやっぱり飲み物だった!? ルーの「ストロー」飲みが流行の予感

   「カレーをストローで飲む男がいる」――こんなナレーションで始まった、2017年11月19日放送のドキュメンタリー番組「情熱大陸」(TBS系)。

   この日は、筑波大学学長補佐・助教でメディアアーティストの落合陽一氏が出演。研究や講演と多忙な日々に迫ったが、なかでも「特異」な食生活に注目が集まっている。

流行の予感!
Read more...

街中でも実践

   「食事時間は無駄」との持論を持つ落合氏。なるべく時間をかけないために主食は「お菓子」だという。

   また、重い食事をすると睡魔に襲われてしまうため「なるべくお腹がいっぱいにならないように(している)」。

   こうした食へのこだわりが如実に表れたのは、カレーを食べるシーンだ。片手にレトルトカレーのパウチを持ち、数センチ破った口にストローをさして「ごくり」。まるでゼリー飲料のように一飲みした。番組では同シーンが2度紹介されたが、室内だけでなく街中でも実践していた。

   番組の視聴者からは、ツイッターで

「ストローで飲む発想やばすぎる」
「ストローで飲んでる...まさにカレーは飲み物...」

など、驚きの声が続出している。

ストローカレーの利点とは?

   しかし、意外にも(?)好評だったようで、「僕もやってみよう!」と真似したいとする声や、すでに実践している人からは

「トップバリュのカレーは具材が写真より少ないので飲むのに適しているんですよ 具材ゴロゴロ入ってるやつは飲めない」

といったアドバイスが寄せられている。

   実際に記者も「ボンカレーゴールド」(常温)で挑戦してみると、仕事の合間を縫ってのちょっとした間食にピッタリという印象だ。ちょっと小腹がすいたときに最適で、お菓子の代わりとして重宝しそうだ。ただし、周囲にいる同僚の目は冷ややかだった。

注目情報

PR
追悼