2024年 4月 26日 (金)

急上昇で失速?雲に突っ込んでエンジン損傷? エアアジア事故、いまだに原因究明できず

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   インドネシア沖に墜落してから1週間以上が経つエアアジア機の捜索は、難航している。現地の悪天候が原因で、海中の視界が悪い上に潮の流れが速いためにダイバーの活動が難しくなっているためだ。

   いまだに操縦室内の会話や飛行データを記録したブラックボックスは回収されておらず、原因究明も進んでいない。一度は着水に成功し、乗客が脱出を試みた形跡があるとも指摘されている。トラブルが発生した原因も「着氷」と「失速」の2つの説が指摘されており、情報は錯そうしている。

5つの大きな破片を発見、37人の遺体を収容

事故を起こしたエアアジア・インドネシアの同型機。事故機は海底30メートルに沈んでいるとみられる
事故を起こしたエアアジア・インドネシアの同型機。事故機は海底30メートルに沈んでいるとみられる

   捜索が続いているのは、エアアジアの関連会社、エアアジア・インドネシアが運航していたQZ8501便。2015年12月28日朝、インドネシア第2の都市スラバヤからシンガポールに乗員乗客162人を乗せて向かう途中で、カリマンタン島付近の海に墜落した。

   1月5日時点で5つの大きな破片が発見され、37人の遺体を収容されている。生存者は確認されていない。5つの破片のうち、最も大きいものは水深30メートルに沈んでいる全長18メートルのものだ。機体の一部だとみられ、今後の捜索の焦点になるが、実際の作業は難航している。

   1月4日時点では、海底部分の視界はほとんどゼロで、ダイバーによる捜索も難しい状態だった。ロボットでの捜索も検討されているが、潮の流れが1ノット(時速約1.9キロ)未満でないと動かせない。実際の潮の流れは3~5ノット(時速5.5~9.3キロ)で、ロボットでの捜索も難しい。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中