2024年 3月 19日 (火)

「ゆとり世代」は「使えないやつ」の隠語なのか 若者の6割が「言われたくない」と答えた

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   「『ゆとり』だからな」「『ゆとり』じゃあ仕方ない」「『ゆとり』はなに考えてんのか、わからん」・・・と、なにかと揶揄されがちな「ゆとり世代」。その半数以上が「ゆとり」と言われることを嫌がっていることがわかった。

   「ゆとり世代」と呼ばれるのは、1987年4月~1996年3月生まれ。小・中学生の頃に「ゆとり教育」がスタートしている世代で、2016年のいま、87年度生まれは29歳になり、95年度生まれは21歳になろうとしている。

  • 20代の半数以上が「ゆとり世代」と言われなくない!
    20代の半数以上が「ゆとり世代」と言われなくない!
  • 20代の半数以上が「ゆとり世代」と言われなくない!

「予防線になる」「多少ミスをしても許されがち」との受けとめも

   住まい探しやリフォームなどをサポートする、住宅・不動産ポータルサイトを運営する「オウチーノ総研」が、東京都や神奈川県、埼玉県、千葉県に住む20~28歳の働く男女688人を対象に実態調査を実施。2016年4月26日に公表した。

   なにかにつけて「ゆとり」と言われてきた20代が、実際に「ゆとり世代」についてどう考えているのか、聞いた。

   まず、「自分自身や同世代の人々は『ゆとり』だと思いますか?」という問いに、「『ゆとり』だと思う」「どちらかというと『ゆとり』だと思う」の「ゆとり」を自覚している人が68.6%を占めた。「どちらかというと『ゆとり』ではないと思う」「『ゆとり』ではないと思う」の「ゆとり」否定派は31.4%だった。

   自分たちが「ゆとり」と考える理由は、「『ゆとり教育』を受けたから」が最多。次いで「周囲にそう言われるから」「マイペースだから」などがあがった。一方、「ゆとり」を否定する人からは「勉強したから」「世間が言っているだけ」という声が多かった。「『ゆとり』を感じたことがない」や「厳しい時代背景があるから」といった声もあった。

   とはいえ、「ゆとり」と呼ばれることについては、「嬉しい」「どちらかというと嬉しい」と答えた人はわずか9.5%。「どちらかというと嫌だ」「嫌だ」という人は57.7%と、ネガティブに捉えている人が半数を超えた。

   「嫌だ」という人の多くが「馬鹿にされている・見下されていると感じるから」という理由をあげ、具体的には「知識が足りていないと思われていそう」や「『使えないやつ』の隠語に聞こえるから」といった声があった。

   もっとも、「嬉しい」という人の理由も「予防線になるから」「『ゆとり』はマイナスイメージがあるから、多少ミスをしても許されがち」などと、必ずしも前向きに捉えているとはいえないようだ。

   さらに、「ゆとり世代」の特徴を自己分析してもらったところ、「打たれ弱い・失敗を恐れる」が17.0%と最多。「怒られ慣れていない」ことや「挫折経験が少ない」こと、「失敗をしないように無難に物事をこなす」ことから、「打たれ弱い」などと考えているようだ。

   また、「仕事や仕事上の付き合いよりプライベートを優先させる」が14.7%、「スマホ・ケータイ依存」が14.0%、「ストレス耐性が低い」、「出世にこだわらない」がともに13.7%と続いた。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中