2024年 4月 20日 (土)

セクハラ忘年会との戦い方 「張り倒す」「泣き出す」作戦はアリか

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   忘年会を実施する会社は、そろそろ出欠確認を取り始めている頃だろう。「全社員半強制参加」という会社もあるのでは。

   仕事の一環と割り切って参加するビジネスパーソンが多いだろうが、「どうしても参加したくない!」という女性もいる。どうやら、飲みの席での「セクハラ」に耐えかねているようだ。

「セクハラにははっきり抗議すべき!」

その冗談、セクハラかも!?
その冗談、セクハラかも!?

   Q&Aサイト「OKWave」に、「会社の忘年会、行かないのは有りですか?」という相談が投稿された(2014年11月30日)。

   相談者は福祉関係の施設に入社して2年目の女性で、雰囲気のいい職場だが年配の職員がいる飲み会で下ネタが飛び交うのが嫌で、忘年会を断ったそうだ。しかしその後、「普通は忘年会くらいは出るものなのかな?」と悩み始めてしまったという。

   回答欄には、上司や先輩への恩返しの意味でも飲み会は参加すべき、仕事じゃないのだから嫌なら不参加でいいのでは、など様々な意見が書き込まれたが、「セクハラには強く抗議すべき」という声が複数上がっている。

   14年11月27日にも、「忘年会でのセクハラ」というタイトルのトピックが立てられている。

   相談者は30代の女性で、前年の忘年会で、「トイレに行ったときに出口のところで待ち伏せされて抱きつかれた」「隣の席に座られて手を握られたり、キスを迫られた」「二次会のカラオケではトイレに行くのに、その人の前を通ろうとしたら無理やりその人の上に座らせられた」など、散々な目にあったようだ。

   今年も参加者名簿に無理やり名前を書かれてしまい、参加せざるを得ないという。「どうすれば、おじさんたちからのセクハラを防ぐことが出来ますか?」と、助けを求めている。

   回答欄には、「まずはあなたははっきりと断ることをしてください。場の空気をよんでやんわり断ってませんか?」「毅然として嫌なことは嫌だとぴしゃっと言えばいいだけだと思います」「有効なのは、盛り下がるのを覚悟して、嫌なことをされたら騒ぐなり張り倒すなり泣き出すなりすることです」など、「空気を読まずにちゃんと怒れ!」というアドバイスが相次いだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中