2024年 3月 29日 (金)

「補聴器&オンラインサポート」を定額で提供 シンガポール発のサービスが日本上陸

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   シンガポールに本社を置く補聴器のグローバルカンパニー nessa(ネッサ)は、ネットワーク端末を介したコンシェルジュサービスと、「きこえ」のライフスタイルを豊かにする付加価値をパッケージ化したサービスを、2016年8月から日本で開始する予定だ。

   補聴器とIoT(Internet of Things=モノのインターネット)の遠隔操作を基盤としたオンラインサポートをセットで提供することで、 "きこえ"にまつわる会員の悩みを解決していく。

  • 世界初リモート聴力測定カプセルチェア「Hearing Egg(ヒアリングエッグ)」
    世界初リモート聴力測定カプセルチェア「Hearing Egg(ヒアリングエッグ)」
  • 「ヒアリングエッグ」の内部
    「ヒアリングエッグ」の内部
  • 16年7月15日にnessa Japan主催のメディア向け説明会が開催された
    16年7月15日にnessa Japan主催のメディア向け説明会が開催された
  • nessaが提供する「ヒアリングエイド(補聴器)」は、Apple社と共同開発して生まれたGNリサウンド社の補聴器を採用している。
    nessaが提供する「ヒアリングエイド(補聴器)」は、Apple社と共同開発して生まれたGNリサウンド社の補聴器を採用している。
  • 世界初リモート聴力測定カプセルチェア「Hearing Egg(ヒアリングエッグ)」
  • 「ヒアリングエッグ」の内部
  • 16年7月15日にnessa Japan主催のメディア向け説明会が開催された
  • nessaが提供する「ヒアリングエイド(補聴器)」は、Apple社と共同開発して生まれたGNリサウンド社の補聴器を採用している。

補聴器の使用率も満足度も低い日本

   日本補聴器工業会2015年度の調査によると、日本の難聴者は推定で約1430万人いる。これは人口全体の11.3%に相当する。そのうち補聴器使用率は13.5%にすぎない。これは欧米諸国の平均をはるかに下回る。また補聴器使用者の使用満足度はイギリスが70%、フランスが84%あるのに対し、日本は39%にとどまっている。

   以上の結果について、同工業会は公式サイトで次のように分析する。

「補聴器に対する知識が豊富な"認定補聴器技能者"の在籍している店舗が不十分なことに加え、補聴器ユーザーをはじめ、そのご家族や一般の人々に補聴器使用への理解と受容が不足していることを如実に表している」
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!