2024年 4月 26日 (金)

NHK新会長「安倍政権支持」露骨すぎてオウンゴール!政府と反対のことは言えない

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   NHKの籾井勝人会長の従軍慰安婦問題めぐる発言の波紋が広がっている。政府は「個人的発言だ」として幕引きのかまえだが、本音が出ただけに批判は止まらない。ただ、ナマの発言映像は新聞報道とはかなり印象が違った。テレビはやはり面白いメディアだ。

「戦時慰安婦どこの国にもあった。フランスもドイツも…。違います?」

   発言は先週土曜日(2014年1月25日)の就任会見だった。ここで従軍慰安婦問題への見解を問われた。やりとりを忠実に再現すると―。籾井は質問者に「コメントを控えてはだめですか」と聞いてから、質問者に向かって答えている。

「いわゆる戦時慰安婦ですよね。戦時だからいいとかわるいとかいうつもりは毛頭ないんですが、ま、このへんの問題はみなさんよくご存知でしょ。どこの国にもあったことですよね。違います?」

   この後は持論の展開になった。「戦争をしているどこの国にもあったでしょということなんです。じゃあ、ドイツにありませんでしたか。フランスにありませんでしたか。そんなことないでしょう」

   さらに、「いま韓国がやっていることで、一番不満なのは」と言ってから、「ここまでいうのは会長として言い過ぎですから、会長の職はさておき、さておきですよ、これ忘れないでください」と続けて、「韓国は日本だけが強制連行をしたみたいなことを言ってるから話がややこしいんですよ」と語った。

   これに記者から「いまのところですけれど、『会長の職はさておいて』といいますけど、ここは会長会見の場なんで」と念押しが入った。籾井は「失礼しました。あれは全部取り消します」と慌てたが、記者は「取り消せないですよ。もうおっしゃったんだから」

   籾井「わたしの『さておき』はどうなるんですか。そんなこといったら、まともな会話ができないじゃない」

「政府が右と言っているものを左と言うわけにはいかない。勝手にあさってのこと言えない」

   その後、籾井は発言を撤回して謝罪。27日にも「不適当だった」と述べている。しかし、「尖閣」「靖国」「秘密保護法」についても発言しており、「(領土問題で)日本の立場を主張するのは当然のこと」、国際放送は「政府が右といってるものを左というわけにはいかない。外交も絡みますから…。勝手にあさってのことをいうわけにはいきません」としゃべっている。

   司会の羽鳥慎一「個人的考えは自由でしょうけど、会長就任会見ですからね」という。

   玉川徹(テレビ朝日ディレクター)「政府が右というのを左というわけにはいかないといったが、報道は権力を監視する役目があります。だから、批判はあり得るわけで、それが報道機関というものです。これではNHKは報道機関じゃないんですかとなる。イギリスのBBC放送も公共放送ですが、英政府の代弁だという位置づけではありません」

   舘野晴彦(月刊「ゲーテ」編集長)「見ててあきれましたね。チェックしない、秘密保護法も『通っちゃったものはしかたない』といってる」

   羽鳥「従軍慰安婦とは別の問題ですね」

   撤回しようと何しようと、一連の発言が籾井の本音であることは明白である。語り口といい、内容といい、日本の大企業経営者が持っているステレオタイプだ。安倍首相はいまその頂点にいる。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中