2024年 4月 27日 (土)

万引き濡れ衣で中学男子自殺!進路指導で「推薦できない」記録資料に誤り

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   広島・府中町の中学3年の男子生徒(当時15)が昨年(2015年)12月に自殺した。生徒が「万引きをした」という誤った記録をもとに、進路指導で私立高校への推薦はできないといわれたことが原因と、きのう8日(2016年3月)に町教育委員会が明らかにした。万引きの記録は誤りとわかっていたのに、訂正していなかった。

保護者説明会に担任教師欠席

   生徒が自宅で倒れているのが見つかったのは、昨年12月8日夕方だ。進学の三者面談の日で、両親は学校に行ったが生徒は現れず、帰宅した父親が発見した。病院で死亡が確認され、遺族の意向で生徒は急性心不全ということにしていた。

   しかし、きのう教委の会見前に開かれた保護者説明会には自殺した生徒の両親も出席し、保護者から学校に対する不信の声が上がった。とくに担任の態度について、「指導じゃない」「生徒の言葉に耳を傾けていれば防げた」という声が上がったが、担任の姿はなかった。

   生徒は進学の第一希望を公立高校、第二志望が私立高校の専願だった。専願受験は、公立高を落ちたときは優先的に配慮されるものだが、中学の校長の推薦が必要となる。学校は生徒が「1年生の時に万引きした」という記録をもとに、推薦できないと生徒に伝えていた。

   この万引きの記録は他の生徒と名前を間違えたもので、ミスは以前から指摘されていたが学校は修正をしていなかった。担任の女性教師は生徒が1年生の時はまだ着任しておらず、記録の誤りを知らなかった。教師は三者面談までに5回ほど進路について生徒と話したというが、いずれも廊下での立ち話程度だった。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中