2024年 5月 2日 (木)

思いもかけぬ眼病の危険 紫外線がビルや路面に乱反射

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   都会では紫外線による意外な危険が潜んでいる。ビルや路面で反射し、全方向から紫外線を浴びるからだ。とりわけ、日焼け止めを塗ることができる肌と違い、無防備な眼には紫外線がダイレクトに入り込み、眼病を引き起こすこともある。

都市部では朝7~8時と、夕方4~5時に多く浴びる

ビルや路面の反射による紫外線にも注意が必要だ
ビルや路面の反射による紫外線にも注意が必要だ

   医療品メーカーのジョンソン・エンド・ジョンソンは、紫外線が眼に与える影響を金沢医科大学と共同で調査した。それによると、太陽を背にしている場合でも、眼は一日中紫外線を浴びていることが明らかになった。特にビルや路面に紫外線が反射する都市部では、全方向から浴びる可能性が高い。

   都市部と地方(金沢)の比較も行った。地方に比べて都市部では朝7~8時と、夕方4~5時に、紫外線を多く浴びるという結果になった。

   調査はジョンソン・エンド・ジョンソン本社ビル前広場(東京都千代田区)で2007年8月5日と9月22日に実施。マネキンの顔部に紫外線センサーを埋め込み、眼に入射する紫外線の強度を日の出から日の入りまで計測した。

   紫外線が眼に入ると、黄斑変性症、白内障、翼状片、紫外線角膜炎といった眼病の原因になると言われている。紫外線から目を守る対策は、どのようなものがあるだろうか。

対策は「帽子」「サングラス」「日傘」の順

   ジョンソン・エンド・ジョンソンが一般の人を対象に調査をしたところ、もっとも多かったのは「帽子を被る」(39.7%)だった。続いて「サングラスをかける」29.6%、「日傘をさす」24.5%が多かった(複数回答)。

   なかでもサングラスは、ファッションとしても用いられ、これから夏に向けて注目されるアイテムだ。

   サングラスには紫外線を防ぐUVカット仕様のものと、色がついているだけのファッション用と2種類がある。雑貨屋で売っているような安価なサングラスのなかには、UVカット仕様でないものが多い。

   レンズ・メガネメーカーのセイコーオプティカルプロダクツによると、レンズが大きく、眼との隙間が狭い方がより紫外線を防ぐことができる。またUVカット仕様の場合、レンズの色が濃いほど紫外線をカットできるというわけではないようだ。同社では、透明なタイプのサングラスも販売している。

   ところで、レンズの色が濃いほど視界が悪くなって瞳孔が開き、通常の状態に比べて紫外線が入り込むため、眼に良くないという話も聞かれる。これに対しては、「瞳孔は開くが、UVカット仕様については心配ない」という。

   UV仕様かどうかは、サングラスについているタグに明記されている。日本製は400ナノメータ以下の波長を防ぐ「UV400」が基準になっていて、同社によると「ほぼ100%の紫外線を防げる」。しかし、外国製は基準が異なる、という問題もあるようだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中