2024年 4月 26日 (金)

「天空の城」竹田城跡で違法駐車深刻化 富士山は大量のゴミ、知床では迷惑撮影…

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   「天空の城」として知られる兵庫県朝来市の国史跡・竹田城跡。雲海に包まれる美しい風景が人気を呼び、観光客が急増する一方で迷惑行為も多発するようになった。

   2013年6月にユネスコの世界文化遺産登録された富士山では、いまだにゴミ問題が残ったままだ。北海道・知床ではマナーに反した写真撮影が問題視されている。

路上駐車の多さに登山道を通行禁止

世界遺産登録が取り消されては大変
世界遺産登録が取り消されては大変

   朝来市によると竹田城跡は、「山城遺跡として全国でもまれな完存する遺構」で、天守台は標高353.7メートルの山頂に築かれている。南米にあるインカ帝国の遺跡に重ね合わせて「東洋のマチュピチュ」とも呼ばれる。

   近年テレビで取り上げられる機会が増え、映画のロケ地として選ばれるなど観光地としての人気が高まった。だが、いいことばかりではない。市は2013年8月15日、城跡の石垣が崩れる危険性が確認されたため、該当区域周辺の立ち入りを禁止した。また10月1日からは、観覧料の徴収を開始。入場者の増加によって史跡保全や道路の整備、トイレをはじめとした関連施設の維持管理の必要性が高まったためだと説明する。

   最近では路上駐車の増加が深刻だ。周辺駐車場の収容台数は約350台だが、休日となれば満車が避けられず、空きを待てずに路上にとめてしまうため近隣住民や路線バス運営会社に多大な迷惑がかかっている、と市は訴える。雲海を見るために早朝を目当てに、多くの人が深夜から詰めかけて路上駐車があふれるため、10月18日からは土日および祝日の前日の18時~翌朝8時まで登山道の通行禁止に踏み切った。早朝の訪問希望者に向けては、ふもとからシャトルバスを運行して途中の観光施設まで輸送、そこから徒歩で向かうよう促す。

   訪問者のマナー違反に頭を悩ませる観光地は、ほかにもある。北海道の知床では、ヒグマの撮影をしようと観光客が危険な行為を繰り返しているという。有識者で構成される「知床世界自然遺産地域科学委員会」(大泰司紀之委員長)が10月18日、クマに近づきすぎないよう声明を出した。ヒグマが川でサケやマスを捕食する姿を撮影しようと、カメラを持って数メートルの距離まで近づいた事例があるほか、ヒグマの餌付け目的とみられるサケの死骸が大量に見つかっている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中