2024年 5月 4日 (土)

【連載スマートフォン競争 世界の最前線(2)】サムスン・アップルの「二強」追い上げる中国メーカー ファーウェイは「コスパ」で勝負する

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   2014年のスマートフォン(スマホ)市場は、中国メーカーの台頭が目立った。華為技術(ファーウェイ)や聯想集団(レノボ)に新興の小米(シャオミ)が加わり、世界シェアのトップ5に食い込んだ。

   ファーウェイがスマホに参入したのは2012年。今の勢いを保ったまま韓国サムスン電子、米アップルの「2強」との差をどれだけ詰められるかが課題だ。

  • 「モバイル・ワールド・コングレス」で発表したファブレット「MediaPad X2」
    「モバイル・ワールド・コングレス」で発表したファブレット「MediaPad X2」
  • 2014年12月に発表したスマホ2機種。ファーウェイ・ジャパン副社長の呉波氏が自らPRしていた
    2014年12月に発表したスマホ2機種。ファーウェイ・ジャパン副社長の呉波氏が自らPRしていた
  • 「モバイル・ワールド・コングレス」で発表したファブレット「MediaPad X2」
  • 2014年12月に発表したスマホ2機種。ファーウェイ・ジャパン副社長の呉波氏が自らPRしていた

ハイスペックのSIMフリースマホで「費用対効果」評価の声

   世界の有力なスマホメーカーが参加して2015年3月2~5日にスペイン・バルセロナで開かれた「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2015」。サムスンが「ギャラクシー(Galaxy) S6」「S6 edge」と新モデル2種を発表したのに対して、ファーウェイは「ファブレット」と呼ばれる大型サイズのスマホを公開したものの、目玉は腕時計型などウェアラブル端末だった。旗艦モデルのスマホはMWCでのお披露目を避け、別のタイミングをねらったようだ。

   長らく通信ネットワークや、モバイルWi-Fiルーターのメーカーとして知られてきたが、2012年に「アセンド」ブランドでスマホ市場に参入すると、2014年には世界出荷台数でサムスン、米アップルに次ぐ3位入り。同年の世界販売シェアでも、調査会社ガートナー2015年3月3日付データによると5.5%で4位だ。3位はレノボの6.5%だが、レノボは2914年に買収した米モトローラ・モビリティの販売数も含まれている。5位の韓国LGを含め、3社が3位グループを形成していると言ってもよいだろう。

   世界170か国以上に商品を展開し、ラインアップもエントリーレベルからハイエンドまで幅広いのがファーウェイの特色だと、広報担当者は話す。端末の価格も、例えば2014年12月に発表した「アセンドG620S」は2万円台だが、決して「安かろう、悪かろう」ではないと説明する。

   もうひとつの特徴が、いわゆる「SIMフリー」端末の品ぞろえだ。米アップルの「アイフォーン(iPhone)」の場合、最も安い「iPhone6、16GB」で8万6800円、最高値の「iPhone6プラス、128GB」になると12万2800円にもなる。一方、ファーウェイのSIMフリースマホ「アセンド・メイト7」の場合、4万9800円と価格差は相当ある。機能面でも、大型ディスプレーや高画素のカメラ、CPUにオクタコア(8個のコア)とハイスペックで、「費用対効果」を評価する声は少なくない。

グローバルブランドランキングで初の「トップ100」入り果たす

   ファーウェイは2015年1月30日、仏市場調査会社イプソスによる消費者調査で、同社のブランド認識率が2013年の52%から、2014年には65%へ上昇したことを明らかにした。米調査会社インターブランドが毎年発表しているグローバルブランドランキングでも、2014年に94位と初めてトップ100位入りを果たした。

   だが同じブランドランキングで、アップルは首位でサムスンは7位。両社との差が大きいのも事実だ。先述したガートナーによる2014年のスマホ販売シェアも、「3位集団」の一角とはいえ割合はサムスンの4分の1に満たない。もっとも前年と比べれば「ツートップ」との差は縮まっている。ただし、レノボやシャオミといった同じ中国のライバルも勢いは増している。

   3年前の2012年のスマホ世界シェアは、アップルとサムスン以外では台湾HTC、フィンランドのノキア、カナダのリサーチ・イン・モーション(現ブラックベリー)がトップ5入りしていた。今や3社とも圏外に去り、「ガラケー」時代には世界一だったノキアは、携帯電話事業を米マイクロソフトに売却してしまった。スマホ市場の移り変わりの激しさを物語っている。

   ファーウェイは今後、3位争いから抜け出して「王者」サムスンに肉薄できるか、それとも時代の波にのまれてしまうか。ライバルとの激しい競争は続く。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中