2024年 4月 27日 (土)

ノーベル医学生理学賞に東工大・大隅良典氏 日本人3年連続

   スウェーデンのカロリンスカ研究所は10月3日、2016年のノーベル医学・生理学賞を大隅良典・東京工業大学栄誉教授(71)に授与すると発表した。

   大隅氏は「オートファジー」研究の第一人者。飢餓状態の細胞が自らのタンパク質を分解して再利用する自食作用のことで、大隅氏は酵母を用いて研究を進め、同メカニズムを分子レベルで解明した。93年にはオートファジーに不可欠な14種の遺伝子も特定した。

   その後の研究でオートファジーと病気との関連も明らかになっており、病気の原因解明や治療法開発に期待がかかっている。

   日本のノーベル賞受賞者は25人目。15年の大村智・北里大特別栄誉教授と梶田隆章・東京大教授に続く3年連続の受賞だ。授賞式は12月10日にストックホルムで行われ、賞金800万スウェーデンクローナ(約9500万円)が贈られる。

   大隅氏は福岡市出身。東京大学大学院を修了後、東京大学助教授などを経て2014年に東京工業大学栄誉教授に就任した。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中