2024年 5月 3日 (金)

衝撃!女性の「加齢臭」は30代から 気づかない体臭の解決テクニック(前編)

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

体中から噴き出ている「皮膚ガス」が凄すぎる

   そのにおいの成分を分析すると、ペラルゴン酸だった。こちらも古いアブラのにおいがする。ペラルゴン酸とは何か。汗や代謝の専門家、日本福祉大学准教授の西村直記准教授がこう説明した。

「ペラルゴン酸は皮脂が酸化すると発生します。女性の皮膚の酸化のスピードが上がってくるのは30代からなのです。皮脂自体は男性の方が多いので、男性の方がにおいやすいのは事実です。しかし、酸化は女性にも起こります。このペラルゴン酸が増えてくると、加齢臭になります」

   30代の加齢臭の元はペラルゴン酸だが、40代になると、よりにおいがキツいノネナールという成分が中心になり、加齢臭が本格化する。

ゲストのフリーアナ・高橋真麻「ひゃ~! ショックです。私、35歳だからもう始まっているのですね」

   においに強弱があるとはいえ、男性では「ミドル脂臭」、女性では「加齢臭」が30代から始まるのだ。ところで、気になるにおいといえば、口臭が代表的だが、食べたもののにおいが出てくる場所は口以外にもある。意外な場所から出ているのだが、それを、におい分析のエキスパート、東海大学の関根嘉香教授が実験で明らかにしてくれた。

   学生たちと次のような実験を行なった。男女5人の学生たちに腕時計型の「におい検知器」を装着させ、においが気になる食べ物「にんにく」と「アルコール」を食べてもらった。そして、ビニール袋に吐いた息を1時間ごとに測定した。すると、口臭では、アルコールは1時間後に、にんにくも4時間後には「人が気になるレベル」のにおいが消えた。しかし、「におい検知器」を見ると、アルコールは5時間後まで、にんにくは10時間後まで「気になるレベル」が続いた。

   口臭は消えたのに、この悪臭はどこから発生しているのか。それは「皮膚ガス」だ。全身の皮膚からにおいのガスが出続けているからだ。実際に皮膚の表面を特殊な拡大画面で見ると、微小な汗のような液体の粒がビッシリとにじみ出ている。これがにおい成分で、それが蒸発してガスになっているのだ。

MCの後藤「先生、これはオナラみたいなものですか」
関根教授「そのとおりです。人間の体は目に見えない水蒸気のベールにいつも覆われています。それが体臭です。人間は動物と同じ、におう存在なのです」

   体臭に包まれている私たちのカラダ。においのケアは、どうしたらよいのだろか。これまでの常識が間違っていることを後編で紹介する。

1 2
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中