2024年 5月 3日 (金)

口腔・咽喉がんリスクがオーラルセックスで上昇? 研究をよく読むと実際のリスクは...

HPVで口腔がんを発症する例はまれ

   ただし、今回の研究には制限も多い。

   まず、口腔内がHPVに感染していても、そこから口腔・咽喉がんを発症する人はまれで、女性では1000人に2人、男性も1000人に7人程度のレベルだという点だ。かなりの低リスクであり、裏を返すとHPV感染ががん発症リスクの目安にはなりづらいともいえる。

   また、研究は調査時点で口腔内にHPVが存在するかを確認しただけで、いつどのような方法で感染したのかはわかっていない。オーラルセックスのパートナー数にしても因果関係までが証明されているわけではなく、あくまでも相関を示唆するにとどまる。

   オーラルセックスのパートナー数が多いからといって本当に口腔・咽喉がんリスクが高まるのかはわからない。

   ちなみに、研究が提案するオーラルセックス時のセーフティーセックス法は、

「性器や肛門にコンドームやラバーダム(歯科治療などで用いるゴムの膜)を使用する」

となっていた。がんリスクが低下するかは定かではないが、性感染症の予防にはなるだろう。

1 2
姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中