2024年 5月 3日 (金)

子供の合奏なぜ止めた?市民の訴えに謝罪→即対応 明石市長のツイートに反響、本人に真意を聞いた

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!
「申し訳ありませんでした。コロナ対策とは思いますが、これは行き過ぎです」

   兵庫県明石市の泉房穂市長は2022年1月27日、市民から寄せられた意見書をツイッターに投稿した。その内容は、公共施設のストリートピアノに合わせバイオリンを弾いていた男児が、三人の男性に演奏を止められたのを見た、というもの。泉市長は謝罪し、「その男の子が、もう一度演奏してくれることを願っています」とピアノの運用変更を指示したと伝えた。

   運用変更にはどんな意図があったのか。J-CASTニュースは泉市長に話を聞いた。

  • ストリートピアノめぐる明石市長の対応に反響(画像はイメージ)
    ストリートピアノめぐる明石市長の対応に反響(画像はイメージ)
  • 泉明石市長に寄せられた意見書(泉房穂市長のツイートより)
    泉明石市長に寄せられた意見書(泉房穂市長のツイートより)
  • 意見書を受け、対応を表明した泉市長(泉房穂市長のツイートより)
    意見書を受け、対応を表明した泉市長(泉房穂市長のツイートより)
  • ストリートピアノめぐる明石市長の対応に反響(画像はイメージ)
  • 泉明石市長に寄せられた意見書(泉房穂市長のツイートより)
  • 意見書を受け、対応を表明した泉市長(泉房穂市長のツイートより)

「ちゃんと届くんですね!」「ご時世的にも...」

   泉市長は1月27日、自身のもとに寄せられた「市長への意見用紙」の内容を投稿。そこには、同市の公共施設「パピオスあかし」内に設置されたストリートピアノをめぐる出来事が記載されていた。

「ピアノの演奏に合わせて小学生低学年の男の子がバイオリンを弾いていました。通りすがりでしたが、なんともいえない癒される音色でした。一曲も弾くか弾かない時に男性が三人来て中止をさせていました。なんと、合奏は駄目だと言う事で...男の子は勇気をだして、あの場所で弾いていたのに、その気持ちを考えたら、やはり、市長のお耳に入れた方が良いかと思い書かせて頂きました」(原文ママ)

   同施設のピアノは昨年12月22日に設置。朝7時~夜10時まで演奏ができる。子どもの合奏が止められる様子を目にした投稿者は「臨機応変に対応できる様に!!マニュアル通りにしか対応出来ない職員さんの教育をお願い致します。折角、楽しみの無い高齢者が癒されていたのに」と市長に要望した。

   これに泉市長は「申し訳ありませんでした。コロナ対策とは思いますが、これは行き過ぎです」と謝罪。27日中に市の運用を変更することを指示したとして、「その男の子が、もう一度演奏してくれることを願っています」と伝えた。

   泉市長の対応に、ツイッター上では「ちゃんと届くんですね!」「こうした意見箱の使われ方は素晴らしい」「市民ではありませんが、そんな大人がいることで子どもたちは救われます!」と反響が集まった。一方で「どこまで良くてどこからダメなのか難しい判断...」「ご時世的にも(合奏を止めさせた対応は)間違ってないと思う」という意見もあった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中