2024年 4月 20日 (土)

育児って「ママ前提」になってない? 父親が訴えた「子育て参加へのハードル」に反響

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

「母子手帳」という名前にも違和感?

   過去には、赤ちゃんの発育の様子やワクチンの接種状況などを記録する「母子手帳」についても、その名称に違和感があると話題になったことがありました。今回の問題提起に関連して、再び注目を集めているようすです。

   しかし基本的に母子手帳は「生まれた子どもとその母の健康状態を管理するもの」なので、パパの存在を無視しているというわけではないんですね。

   父親向けの取り組みとしては、パートナーの妊娠中に注意すべき点や育児の手引きが掲載された「父子手帳」を発行している自治体もあります。

   また、赤ちゃんの健診の際も、母親に対しての質問が多いという意見もありますが、こちらも「赤ちゃんと同時に産後の経過や母親の健康状態をチェックしているから」だそうです。

<"母子手帳"の名前に違和感?さいたま市議の問題提起に「そもそも母子手帳とは」「名前変える以外にできることあるのでは」 - Togetter>

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中