2024年 5月 18日 (土)

働くママはお疲れ...今、一番欲しいのは「睡眠と休息」 ママたちに大谷翔平の二刀流を求めるな!

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   働くママたちはいかにお疲れか! いま一番ほしい時間は、なんと「休息と睡眠」だというのだ。

   働く主婦・主夫層のホンネ調査機関「しゅふJOB総研」(東京都新宿区)が2024年1月30日に発表した「2024年に優先したい時間ランキング調査」で明らかになった。

   ママたちをお疲れから解放して、生き生きと働いてもらうにはどうしたらよいか、専門家に聞いた。

  • ヘトヘトに疲れ切った働くママ(写真はイメージ)
    ヘトヘトに疲れ切った働くママ(写真はイメージ)
  • (図表1)2023年を振り返って、優先してきた時間ランキングTOP5(しゅふJOB総研調べ)
    (図表1)2023年を振り返って、優先してきた時間ランキングTOP5(しゅふJOB総研調べ)
  • (図表2)2024年に優先したい時間ランキングTOP5(しゅふJOB総研調べ)
    (図表2)2024年に優先したい時間ランキングTOP5(しゅふJOB総研調べ)
  • (図表3)2024年に優先したい時間「願望ギャップ」ランキングTOP5(しゅふJOB総研調べ)
    (図表3)2024年に優先したい時間「願望ギャップ」ランキングTOP5(しゅふJOB総研調べ)
  • ヘトヘトに疲れ切った働くママ(写真はイメージ)
  • (図表1)2023年を振り返って、優先してきた時間ランキングTOP5(しゅふJOB総研調べ)
  • (図表2)2024年に優先したい時間ランキングTOP5(しゅふJOB総研調べ)
  • (図表3)2024年に優先したい時間「願望ギャップ」ランキングTOP5(しゅふJOB総研調べ)

「本当は正社員に憧れているが、体力気力がない」

   しゅふJOB総研の調査(2023年11月15日~22日)は就労志向のある主婦497人が対象。まず、2023年を振り返って、優先した時間を聞くと(複数回答可)、1位が「家事・育児・介護の時間」(49.5%)、2位が「家族とのコミュニケーション時間」(38.8%)、3位が「仕事時間」(35.4%)となった【図表1】。

   一方、2024年に優先したいと願う時間を聞くと(複数回答可)、1位が「休憩・睡眠時間」(47.3%)、2位が「家族とのコミュニケーション時間」(43.3%)、3位が「仕事時間」(38.6%)となった【図表2】。

   さらに、選択の項目ごとに「2024年に優先したいと願う時間」の比率から、「2023年に優先した時間」の比率を引いた値を、「2024年に優先したい時間『願望ギャップ』ランキング」としてトップ5位を表わしたのが【図表3】だ。

   つまり、本当は優先したいと願っているのに、かなわなかった「理想と現実のギャップ」の大きさだ。

   これを見ると、1位「趣味の時間」、2位「休息・睡眠時間」、3位「資格取得などの勉強間」、4位「美容・健康に費やす時間」、5位「人づきあいの時間」と、働くママたちの切ない願いが迫ってくる。

   フリーコメントには、疲れ切って本当にしたいことができないでいる、働くママたちの思いがあふれている。

「子どもをもつ女性は、やることが多すぎて時間がない」(40代:パート/アルバイト)
「家事や育児と仕事のバランスは常に難しく、もっと働きたい気持ちはあるが、子どもとの時間が減ってしまう事への不安も大きい。また、朝の学校の見送りと夕飯は、せめて一緒に過ごしたいと思うと、働く場所や時間にはまだまだ制限があるなと感じます。やりたい仕事を優先するか、家の事を最優先にできる範囲で仕事をするべきか、悩みはつきないです」(30代:パート/アルバイト)
「8時間労働で拘束されたあげく、家のこと、子どものこと、PTAや自治会のことなど、色々あって耐えられないから正社員は辞めました。私は私の時間が欲しいから、パートタイマーでコツコツ働くことにした。本当は正社員に憧れているが、体力気力がない」(30代:パート/アルバイト)
「両立が大変で、睡眠が取れない」(50代:今は働いていない)
「もっと中抜けとか、いろいろ子持ち主婦に優しい時間制度にしてほしい」(40代:今は働いていない)
「まだまだ家のことは女性の仕事となっている間は、仕事と家庭の両立は難しい」(60代:パート/アルバイト)
「家庭環境に影響されてしまいがち。趣味と仕事が両立できるのが理想」(50代:今は働いていない)
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中