2024年 5月 21日 (火)

「マジか、『琴線に触れる』を『逆鱗に触れる』の意味で使う人いるのか」 Xに飛び交う「日本語の誤用と誤読」問題

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   X(Twitter)では「日本語の誤用」にまつわる話題がたくさんあります。

   テキスト主体のSNSであるXは、世代や地域を問わずさまざまな人たちと交流できる便利なツールですが、一方で言葉の誤用によるミスコミュニケーションも少なくないようです。

   ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいで分かる週刊X(Twitter)トレンド【J-CAST出張版】」、今回は「日本語の誤用」について掘り下げます。

  • 「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
    「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
  • 「琴線に触れる」の意味は、文化庁の平成27年度(2015年度)「国語に関する世論調査」でも質問したことがある
    「琴線に触れる」の意味は、文化庁の平成27年度(2015年度)「国語に関する世論調査」でも質問したことがある
  • 「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
    「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
  • 「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
    「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
  • 「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
    「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
  • 「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
  • 「琴線に触れる」の意味は、文化庁の平成27年度(2015年度)「国語に関する世論調査」でも質問したことがある
  • 「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
  • 「日本語の誤用と誤読」問題が話題に
  • 「日本語の誤用と誤読」問題が話題に

「琴線」と「逆鱗」から見る「誤読回避」の難しさ

   先日もX上でのあるやりとりを見たユーザーが「マジか、『琴線に触れる』を『逆鱗に触れる』の意味で使う人がいるのか...」とショックを受けたことを投稿し、話題を集めました。

   小学館のデジタル大辞泉によると、「琴線に触れる」は「良いものや、素晴らしいものに触れて感銘を受けること」とありますが、上記のやりとりでは「怒りを買ってしまう」という真逆の意味で用いられる「逆鱗に触れる」と、混同して使っていたようです。

   こちらのやりとりを見た前述のユーザーは「どんなに丁寧に言葉を選んでも、そんなんやられたら誤読を回避するなんて不可能じゃんか」とコメント。他のユーザーからも「曲解する、読めない、読まないの三拍子がSNS誤読コミュニケーションの基本」と皮肉る声が寄せられていました。

「琴線に触れる」を「逆鱗に触れる」の誤用する人の存在を知って誤読回避は不可能だと気付いた話...「役不足」「二の舞を踏む」「透明化」などの誤用も- Togetter

   X上では他にも「二の足を踏む」「役不足」「気が置けない」など、本来の意味とは違った使い方がされている言葉の例が複数挙げられています。

   言葉を正しい意味で伝えられているか、折に触れて辞書を引いたり、誰かに伝える前に確認する習慣をつけると、ミスコミュニケーションを減らすことができるかもしれません。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中