2024年 4月 27日 (土)

知っていれば自慢できる!? NYの「隠れ家」的BAR

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   ニューヨークに来た頃、アイリッシュの友人に連れて行かれたのが「パブクロール(pub crawl)」パブをどんどん梯子して、そのうち酔っ払って、這いながらでも、次へという意味らしい。その中で、訪れたのが、ドアに番地表示「86」とあるだけの、今はなき「Chumley's」。ドアを開けても、直接店内に入れず、数段の階段を迂回するようになっていた。ここは、アメリカの禁酒法時代に有名なスピークイージー(隠れ酒場)だった場所。警察の手入れがあった時、中に居る人に知らせ、逃げる時間を作るための入り口、そして、中庭から外に抜けられる秘密の出口まであった。

店頭には看板も目印もない

アポテクのカクテルは、お客さんの症状にあわせて効果のあるハーブを漬け込んだ酒をベースに使用
アポテクのカクテルは、お客さんの症状にあわせて効果のあるハーブを漬け込んだ酒をベースに使用

   ここ近年、ニューヨークに、この禁酒法時代のスピークイージーを模したスタイルのバーが増えてきている。店頭には、看板も目印もない、住所どころか、電話番号も公開しないバーまであった。たどり着くまでが一苦労だ。

   そのさきがけとなったのが、もう一昔前になる2000年に、NYの超有名ミクソロジストのSasha Petraskeがオープンした「Milk and Honey」。そして、今のブームの引き金となったのが、2007年オープンのPlease don't tellの省略形を店名にした「PDT」。ここは、イーストビレッジのファーストフード店「クリフドッグズ」の店内にあるアンティークの電話ボックスから入る。一歩はいると、まさに外の喧騒と、かけ離れた別天地が存在する。

   中華街の真っ只中、ブラディアングルとも呼ばれる中国人マフィアの抗争の舞台にもなった湾曲したペルリート。かつて阿片窟でもあった場所にあるバーも表にはうらびれた中華料理店の看板がかかったままだ。この「Apotheke」では、いろいろなハーブを漬け込んだ蒸留酒をベースに、白いラボコートを着用したバーテンダーが、客の症状にあわせてカクテルを配合してくれる。

   「簡単に手に入らない物ほど、人は欲しがるのです」と語るのは「PDT」のオーナーのBrian Shebairoさん。しかし、特別だったものは、日が経つにつれ、その効力は薄れ、誰も知らないバーを自分だけが知っている。そんな優越感は、あっという間に消えてしまうもの。この手のバーも、一過性のトレンディなバーで流行は終わるだろうと、思っていたのに、これが、どういう事か、いまだに次々にニューオープンが続いている。

   フラットアイアン地区には、日曜日には、酒類のサービスを、ホテルでの食事時にのみと定められた日、一晩にして、何百もの酒場が上階にベットや椅子をしつらえ、自らをホテルと呼んだという法律名を店名につけた、「Raines Law Room」。


【プロフィル】
坂本真理(さかもと まり)
明治大学卒業後、在日米空軍横田基地で写真中隊に勤務。ロータリークラブ大学院奨学金で、アメリカ留学後、東京で「AERA」や「Hanako」など雑誌の写真の仕事をし、99年からニューヨークのアッパーウエストサイドに在住。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!