2024年 5月 1日 (水)

自販機も3Dの時代 ひと目で「コカ・コーラ」とわかるデザイン

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

進化する自販機に、新たな1ページ

   コカ・コーラは2020年に向けた長期成長戦略の柱の一つに、自販機の「継続的な革新」をあげている。新たな「3D VIS」自販機はデザインのほか、機能やエコにも配慮したモデルでもある。

   ノンフロン冷媒(自然冷媒)を使用するとともに、主にエアコンや給湯器に使われているヒートポンプの技術を採用。また、LED照明やソーラーパネルなどをオプションパーツとして取り付けられる。それらも統一感を出すために、今回標準化した。

   社会と共生にする自販機をめざしていて、ニュースや災害情報などを電光掲示板で流せる「地域貢献型」の自販機としても期待される。

   街のあちらこちらで見かける自販機だが、よく見ると時代を反映した「仕組み」が、いろいろと施されている。アタリが出るともう1本もらえる自販機や、最近では「Suica(スイカ)」などの電子マネーが使えたり、ケータイをかざすだけのキャッシュレス自販機も登場している。

   そもそも、コカ・コーラの自販機は1962年の「コンツアーボトル」自販機の誕生がはじまり。880台が全国に設置された。1980年にはホット&コールドのコンビネーション、また従来の缶のみならず、ペットボトルや大型容器に対応した自販機(複合型のコンビネーション機)が登場するなど、進化してきた。

   「3D VIS自販機は『コカ・コーラ』ブランドのシンボルだと思っている」というウェス・レイノルズ副社長。自販機の新しい1ページが、また加わることになる。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!