2024年 4月 29日 (月)

天才モーツァルトの親子二人三脚
初期の4つのピアノ協奏曲

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   クラシック音楽や古典派といったジャンルや時代を超えて愛されているヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトは、1756年の1月27日に大司教領だったザルツブルクに生まれています。昨年が生誕260年でしたが、生誕250年にあたっていた2006年には世界的にモーツァルトブームが起きたぐらい、今でも彼の音楽は人々に愛されています。

  • 父親 レオポルド・モーツァルトの肖像
    父親 レオポルド・モーツァルトの肖像
  • 大礼服を着た少年モーツァルト
    大礼服を着た少年モーツァルト
  • 父親 レオポルド・モーツァルトの肖像
  • 大礼服を着た少年モーツァルト

天才にも長く厳しい修行期間があった

   彼が「天才少年」だったというのは有名なエピソードです。5、6歳のころから、父親と姉とヨーロッパの宮廷を回り、王侯貴族の御前で子供とは思えぬ演奏を披露し、時には目隠しをしてチェンバロを弾き、たくさんの褒美を下賜された・・というようなイメージが広くいきわたっており、映画などでもたびたびそういったシーンが描かれています。

   そのイメージが強烈なため、長じてからオペラ、交響曲、室内楽、独奏曲、宗教曲、歌曲、とほぼすべてのジャンルで傑作を量産し続け、若くして亡くなったモーツァルトは、「天才」と形容されますが、果たして、天才少年はそのまま完成された天才になったのでしょうか?

   確かに、少年モーツァルトは3歳から楽器をいじり始め、音に対する鋭い感覚と感受性を発揮していたので、父レオポルドは彼の才能を早くから信じていたようです。しかし、父を超え、ヨーロッパ中に名前の響く超一流の作曲家が誕生するまでには、やはり長くて厳しい修業期間があったのです。

   今日ご紹介したいのは、モーツァルトの「ピアノ協奏曲」とされている作品の第1番から第4番までです。それぞれモーツァルトの作品番号とされているケッヘル番号では、K.37、39、40、41の番号を持っており、同時期に書かれたものということがわかりますが、これらの作品は1767年、すなわちモーツァルトはまだ若干11歳の時の作品です。

独奏曲などを協奏曲に書き直す

   独奏楽器ピアノ(当時は現在ではピアノフォルテと呼ばれているピアノの初期モデルの時代でしたが)と、オーケストラを使いこなし、これらの作曲をわずか11歳で成し遂げているとはやっぱり天才だ・・!と長い間考えられてきましたが、20世紀に入って、これらは、当時パリで活躍していたドイツ系の作曲家の独奏曲などを、協奏曲の形に書き直したものだということが判明しました。

   いうなれば、「編曲」作品だったのです。現在も残る自筆譜から、そこには父レオポルドの筆跡もかなり認められ、父の指導の下、当時流行していた、または一流と考えられていた作曲家の作品を、協奏曲の形に書き直すことによって、そのスタイルを学び、同時に自分の作曲するときの腕を上げていった、と考えられています。

   まだまだこの時代、モーツァルト親子は、職を求めてヨーロッパ中を旅して、宮廷に売り込みを図っているときでした。そこで、御前演奏をするために、少年モーツァルトは最新流行の音楽をたくさん知っていなければならなかったのです。父親が、少年の売り出しと、少年の作曲の才能を鍛えるために考え出した、それは一石二鳥の方法でした。

   もちろん、この後少年は自らの楽想から本当のオリジナルであるピアノ協奏曲 第5番をこれまた若干17歳の時に生み出すのですが、それ以前には、天才少年といえども、先輩の作品を模倣したり、編曲したりする「修業時代」があったのです。

    天才は1日にしてならず、息子の才能を信じていたからこそ、父レオポルドはそのことを肝に銘じて優しくも厳しい指導を続けたのかもしれません。

本田聖嗣

本田聖嗣プロフィール

私立麻布中学・高校卒業後、東京藝術大学器楽科ピアノ専攻を卒業。在学中にパリ国立高等音楽院ピアノ科に合格、ピアノ科・室内楽科の両方でピルミ エ・ プリを受賞して卒業し、フランス高等音楽家資格を取得。仏・伊などの数々の国際ピアノコンクールにおいて幾多の賞を受賞し、フランス及び東京を中心にソ ロ・室内楽の両面で活動を開始する。オクタヴィアレコードより発売した2枚目CDは「レコード芸術」誌にて準特選盤を獲得。演奏活動以外でも、ドラ マ・映画などの音楽の作曲・演奏を担当したり、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」や、インターネットクラシックラジオ「OTTAVA」のプレゼンターを 務めるほか、テレビにも多数出演している。日本演奏連盟会員。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!