2024年 4月 29日 (月)

エバラ食品の調査で判明 男性が作ってあげたいお弁当の相手は「子どもより妻」

   女性よりも男性の方が「恋人やパートナーにお弁当を作ってあげたい」と思っている――。調味料メーカーのエバラ食品工業(横浜市西区)が2017年3月23日に発表した「手作りのお弁当に関する意識調査」によれば、お弁当を作ってあげたい相手について聞いたところ、女性の1位が「自分の子ども」だったのに対し、男性の1位は「配偶者」だったことが明らかになった。

  • 「手作りのお弁当に関する意識調査」の図表1(エバラ食品工業調べ)
    「手作りのお弁当に関する意識調査」の図表1(エバラ食品工業調べ)
  • 図表2
    図表2
  • 図表3
    図表3
  • 図表4
    図表4
  • 図表5
    図表5
  • 図表6
    図表6
  • 「手作りのお弁当に関する意識調査」の図表1(エバラ食品工業調べ)
  • 図表2
  • 図表3
  • 図表4
  • 図表5
  • 図表6

若い男性の半数は「弁当男子」

   このアンケートは、日本人のお弁当を作る機会が近年増えていると感じた同社が、「お弁当の持つ価値やお弁当がもたらす変化」を明らかにするために行われた。対象者は今までに手作りのお弁当を日常的に食べていたことのある20~60代の全国の男女1000人で、インターネットによって実施された。調査期間は17年2月18・19日の2日間。

   最初の質問は「お弁当を作った経験の有無」。女性の90.4%が「ある」と答えたのに対し、男性のそれは41.2%と半数以下にとどまった。もっとも20~30代の男性の約半数は「ある」と回答。すなわち「弁当男子」であることもわかった(図表1)

   続いて「今までに、誰のためにお弁当を作ったことがありますか」と複数回答で尋ねたところ、1位は「自分」で68.8%、2位が「配偶者」で46.0%、3位が「自分の子ども」で41.9%、4位が「恋人・パートナー」で15.7%だった。「恋人・パートナー」について見ると、20代は男女ともに4人に1人が「ある」と回答した(図表2)

   今度は「お弁当を作ってあげたい相手」を聞いた。61.3%の女性が「自分の子ども」と回答しました。男性は「配偶者」(48.1%)が最も多く、「恋人・パートナー」に対しては女性よりも作ってあげたいと思っている人が多いことが判明した(図表3)

弁当は家族愛を高める切り札になる

   お弁当を作る人は用意しながら相手のことを思い、そのお弁当を食べる人は作った人の気持ちを思う。毎日それを体験する人にどのような心の変化が起きるのだろうか。

   「手作り弁当を作ってもらったとき、食べる前と食べた後でどのような変化がありますか」と聞いたところ、「作ってくれた人への愛情が増した」(87.2%)、「お礼を伝えるようになった」(84.3%)、「食べる人の好みや体調などを気づかっていることがわかった」(80.3%)と、お弁当を作ってくれた相手の気づかいが伝わり、気持ちが通じるようになっていることがわかった(図表4)

   最後に、手作りのお弁当によって会話(コミュニケーション)が増えるかどうか聞いたところ、およそ8割(75.3%)の人が「増える」または「やや増える」と回答した(図表5)

   また「会話が増える」と回答した人に対して理由を聞いたところ、「お弁当の感想やねぎらいの言葉を言われるから」(55.1%)、「作ったお弁当の感想を聞きたいから」(42.5%)という回答が多く寄せられた(図表6)。手作りのお弁当をきっかけに会話が生まれており、お弁当がコミュニケーションツールとなっているようだ。

    ちなみにエバラ食品工業では、16年7月から毎月10日を「お弁当の日」と定めている。役員や社員が手作りのお弁当を持参し、お弁当を通じたコミュニケーションを図っているという。さらに17年3月から、自社サイト内に「手作りお弁当講座」のコンテンツを設けた。お弁当作りのポイントやオススメレシピなども多数紹介されている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!