2024年 4月 24日 (水)

炎上やめて思いやりコメントを インスタ「温かいコミュニティー」追求

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

コメント投稿のオフ、コントロール機能がある

   インスタグラムは2010年10月にサービスを開始。写真や動画が中心だが、コメントも書き込める。最近はアカウントを開設している日本の芸能人も少なくない。「おしゃれ」な写真が話題になる一方で、有名人にとっては批判の「窓口」となってコメント欄が荒れることがある。芸能人同士で交際報道が出ると、男性側のファンが女性タレントのアカウントに殺到し、厳しいコメントがあふれて炎上状態になった例もある。ただこうした例はインスタに限らず、ツイッターやフェイスブックでも見られる。

   「#思いやりを言葉に」のキャンペーンは2017年3月に始まり、世界各地で展開する。悪口を書いたり、相手をののしったりするような場ではなく、「どこよりも思いやりにあふれた、安心して使える、温かく迎えてくれるオンラインコミュニティー」(ウエイル氏)を目指して、利用者間で理解を深め合うための仕掛けといえそうだ。

   インスタでは、利用者が安心して自己表現できる場にしようと、利用者を不快にするような投稿を制限する機能を設けている。2016年12月には、特定の投稿に対してのコメントをオフ設定できるようにした。17年9月には、投稿にコメントできる対象を「誰でも」「フォロワーの中の人」などから選べる管理機能を追加した。

   運営側では、セキュリティー強化のために二段階認証を設け、また利用者から「不快になる可能性あり」と報告を受けた写真や動画については、ガイドライン違反でなくても状況に応じて、コンテンツに「スクリーン」をかけて閲覧できないようにする措置をとる。

   自殺や自傷行為の恐れがある友人を見つけた場合、助けるためのサポート機能もある。信頼できる友人と話す、「いのちの電話」のようなヘルプラインに連絡する、などを画面上で勧める。インスタ上で、いじめや嫌がらせを目的としたアカウントを見つけた場合は、運営側への報告を促している。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!