2024年 4月 26日 (金)

AIスピーカーへの声かけ恥ずかしい? 家での音声操作、7割がNG

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

「日本人の文化では馴染みにくいかも」

   KDDIの調査(※)によると、「自宅で周囲に人がいても家電などを音声操作したい」と答えた人はわずか25.2%だった。「周囲に人がいないなら音声操作したい」は41.6%に増えるも、結果約6割は音声操作に否定的だった。

   実際、ネット上でも、その便利さは認めつつも、

「"OK Google"っていう若干意識高そうな言葉を発する心理的ハードルは意外と結構高い気が」
「音声入力は、回りに人がいるとやりにくいので、結局、あまり使わない気がします」
「音声認識系は、日本人の文化では馴染みにくいかもしれないなぁ」

などと、使いづらいという意見は少なくない。

   スマートフォンの分野では、「Siri(シリ)」(iOS)、「Googleアシスタント」(Android)が、音声アシスタント機能で先行するが、定着しているとは言い難い。「羞恥心」をいかに和らげるかという視点も、AIスピーカーの普及促進には必要かもしれない。

   (※)調査は2017年9月7~8日の期間、15歳~69歳の男女1000人を対象に実施。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!