2024年 4月 26日 (金)

職場での義理チョコまだ続けるの? 2つの調査に見る女性の本音

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   「日本は、義理チョコをやめよう」――。先日、ベルギーの高級チョコレート「ゴディバ」が出した広告に、さまざまな反響が寄せられている。

   ゴディバジャパンのシュシャン社長はJ-CASTニュースの取材で、「義理チョコが少しでも苦痛になっている人がいるのであれば、それはやめたしまったほうがいいのではないか」と答えていたが、チョコを渡す側の女性はどう思っているのだろうか。

  • 職場でのバレンタイン、どう思う?
    職場でのバレンタイン、どう思う?
  • 職場でバレンタインデーにチョコレートなどをあげたことはあるか
    職場でバレンタインデーにチョコレートなどをあげたことはあるか
  • 職場でのバレンタインデーのやりとりをどう思うか
    職場でのバレンタインデーのやりとりをどう思うか
  • 「義理チョコ」でが面倒なのはどういうことか
    「義理チョコ」でが面倒なのはどういうことか
  • 職場でのバレンタイン、どう思う?
  • 職場でバレンタインデーにチョコレートなどをあげたことはあるか
  • 職場でのバレンタインデーのやりとりをどう思うか
  • 「義理チョコ」でが面倒なのはどういうことか

「仕方なくあげて、仕方なくお返しする慣例...」

   主婦に特化した人材サービス「しゅふJOB」は、「職場でのバレンタイン」について働く主婦層にアンケート調査の結果を2018年2月5日に発表した。ここでは、7割以上の女性が職場でのバレンタインのやりとりを「負担」に感じていることが明らかになった。

   アンケートの対象は、働く主婦層985人。職場でバレンタインデーにチョコレートなどをあげたことがあるかの問いに、「ある」が90.2%、「ない」が9.8%という結果。ほとんどの女性があげた経験があることがわかった。

   しかし、こうしたやりとりは女性の負担にはなっていないだろうか。調査結果によると、「楽しいが負担」(39.8%)、「楽しくないし負担」(31.7%)と、7割以上の女性が負担だと答えた。「楽しいし負担もない」(14.5%)、「楽しくないが負担はない」(6.6%)と、負担を感じない人は2割程度にとどまっている。

   アンケートのフリーコメント欄には

「義理チョコのやり取りはあげる方も、貰う方も負担だと思う」(40代)
「仕方なくあげて、仕方なくお返しする慣例...必要ないと思います」(40代)
「あげた人が目立つから、あげない事が出来なくなる!」(50代)

など、職場でのバレンタインデーのやりとりをなくしてほしいという意見も見られる。

負担の理由は「手間」と「周囲の目」

   こうした傾向は、他の調査結果にも見られる。

   コミュニケーションアプリを運営する「LINE」は、20歳~35歳の1都3県在住の女性118人を対象にアンケートを実施、2018年2月6日に結果を公表した。

   「義理チョコで面倒だと思うことは?」という質問に対しては、「買い出しや商品選びの手間」(33%)、「渡すところを周囲に見られること」(25%)、「集金などの手間とわずらわしさ」(11%)といった意見が上がった。

   同アンケートで「面倒ではない」と回答した人は18%と、約5人に1人にとどまった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!