2024年 4月 18日 (木)

「宗教儀礼に囚われない」新たな供養スタイル 読経・焼香のない葬式、自宅に置ける骨壺

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   もうすぐ春のお彼岸だ。3月20日「春分の日」を中日として前後3日、計7日の間に墓参りをしたり、仏壇や仏具を清めたりして、先祖や家族に思いを馳せる時期となる。

   近年は供養の仕方が多様化し、故人や遺族の思い、立場、予算などに応じてより良い選択肢を取れるようになっている。例えば、従来の宗教儀式に囚われずに故人を送り出せる「想送式(そうそうしき)」は新しい手法の一つだ。

  • NINE&PARTNERSが提案する「想送式」
    NINE&PARTNERSが提案する「想送式」
  • 「想送証明書」にサインし「みんなで故人を送り出した」という証を作る
    「想送証明書」にサインし「みんなで故人を送り出した」という証を作る
  • リビングに馴染むデザインが特徴の仏壇「LIVE-ing」コレクション
    リビングに馴染むデザインが特徴の仏壇「LIVE-ing」コレクション
  • ミニ骨壷「ZAYU」
    ミニ骨壷「ZAYU」
  • NINE&PARTNERSが提案する「想送式」
  • 「想送証明書」にサインし「みんなで故人を送り出した」という証を作る
  • リビングに馴染むデザインが特徴の仏壇「LIVE-ing」コレクション
  • ミニ骨壷「ZAYU」

特定宗教の信仰がないのに僧侶を呼ぶ「矛盾」

   「想送式」はポータルサイト「お坊さんのいないお葬式」管理・運営にあたる葬儀社・NINE&PARTNERS(愛知県名古屋市)が提案する葬儀形態。遺族や参列者が故人との最後の時間を大切に過ごせるよう、葬儀内容を自由にプロデュースできるのが特徴だ。例えば読経や焼香ではなく、参列者の代表数人が「想送証明書」にサインして「みんなで故人を送り出した」という証を作る「想送の儀」や、故人にまつわる思い出の写真データをもとにした「メモリアルムービー」上映を行う。

   NINE&PARTNERSがサービス提供に至った背景には、葬儀にまつわる"ある矛盾"がある。全国の30代~70代男女を対象に同社が実施した「お葬式に関する調査」で、仏教やキリスト教など「特定の宗教を信仰し、日ごろ宗教活動をしていない人」が90.3%を占めたにもかかわらず、51.4%が「仏式葬儀の喪主またはその配偶者・子女という立場でお坊さんを呼んだお葬式に携わった経験がある」という回答結果になった。そこで宗教観のない人向けに、故人らしさを自由に演出できる葬儀の選択肢としてサービスを生み出した、と発表資料で説明している。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!