2024年 4月 19日 (金)

外交官としての歴史観や戦略感、そして次世代への思い

■『歴史の教訓-「失敗の本質」と国家戦略』(著・兼原信克、新潮新書)

   本書は、7年間、官邸で外政担当の内閣官房副長官補を務め、その間、外交防衛戦略の司令塔として国家安全保障会議及び国家安全保障局を立ち上げ、誰もが認める正真正銘の官邸機能を発揮するなど、多くの功績を残された外交官の退官後の作品である。外交官生活を回想するものではなく、根底にある歴史観や戦略感、そして次の世代の外交官への思いをまとめられたもののように思う。

明確に外交官としての視点に立った歴史分析

   本書を通じて感じられるのは、圧倒的な知識量と熱い情熱である。本書のターゲットは、近代日本の外交史である。この期間の激動の歴史の展開を概観する中で、対華21カ条要求、日英同盟の消滅、満州事変、北部仏印進駐から三国同盟と次々と愚策を展開していく様を痛烈に批判し、失敗の根幹に統帥権の独立があり、国家戦略の欠如に要因を見いだしていく。教科書的な概観ではなく、明確に外交官としての視点に立った歴史分析が興味深い。

   この間も国際情勢を冷静に分析する外交官も存在してきたが、これらが打ち消され、選択肢を失っていく展開が表される。その分析の端々に外交官としての憤慨もまた見て取れる。すなわち、的確な国家戦略をもって臨めば、欧州の第二次世界大戦に中立の可能性も模索できたこと、誤った選択により大きな犠牲を生んだことへの指摘に説得力がある。 もちろん事後的な分析であることを前提に、20世紀の同時代では見えない歴史の流れを21世紀の現在、歴史として俯瞰し、後世の者の責任として、その誤った根本原因を見いだし、現在の外交戦略を描いている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!