2024年 4月 24日 (水)

秋田で「梅毒」流行、患者数は昨年比で倍増 コロナ同様かかりたくない感染症

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   秋田県内で、梅毒の発生報告が増えている。2020年11月12日、秋田市の公式サイトが注意を呼び掛けた。11月1日時点で、昨年の2.4倍もの報告数に上っている。

   厚生労働省によると、インフルエンザ患者は前年同期比で99%減だが、患者数が増えている感染症もあるようだ。12月に入って、秋田県の梅毒感染状況はどのようになっているのか。12月8日、秋田市保健所健康管理課の担当者に取材した。

  • 秋田で「梅毒」流行、昨年の2.4倍もの報告数
    秋田で「梅毒」流行、昨年の2.4倍もの報告数
  • 秋田で「梅毒」流行、昨年の2.4倍もの報告数

7年前は「年に2人」だったのに

「11月1日から11月22日までの間に、3人の梅毒患者が新たに報告されました。20日で3人という数字は、近年のデータから見ても多い傾向です」(市の担当者)

   2020年は第1週から第44週(11月1日)までの間に、68人の梅毒患者報告が上がっている。この値だけ見ると「少ないのでは」と感じるかもしれないが、19年は28人、18年は16人だった。さらに13年、14年は2人だったことを踏まえると20年は異例だ。秋田市の公式サイトは、早期に治療を開始すれば治せる病気だとして「感染が疑われる場合は早めの医療機関受診」を促している。

   「感染経路の多くは『性交渉』が占める」と担当者。患者数の内訳をみると「男性」が多く、年代別では最多が「50~60代」、次いで「20~30代」と説明した。ただ、患者数増のはっきりした原因はわからないという。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!