2024年 3月 29日 (金)

球場名「スポンサーの都合」で突如変わる ネーミングライツと企業買収、契約解消

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   球場などのネーミングライツ(命名権)を有する企業が買収されたり、契約を途中で解除したりした場合、その後の命名権はどうなるのだろうか。

   「ベスト電器スタジアム」の命名権を有するベスト電器(福岡市)は、2021年7月1日にヤマダデンキ(群馬県高崎市)に吸収合併される。1月20年の西日本新聞電子版によると、命名権の保持についてはヤマダ側と協議した上で決める方針だ。過去の類似のケースを振り返る。

  • ネーミングライツによる球場名に愛着を抱くファンもいる
    ネーミングライツによる球場名に愛着を抱くファンもいる
  • ネーミングライツによる球場名に愛着を抱くファンもいる

「ZOZOマリン」は変わらず

   米ワシントン州シアトルの「ルーメン・フィールド」。米プロフットボール(NFL)の試合で使われる球場だ。米紙シアトルタイムズ(電子版)2020年11月19日付の記事によると、2002年のオープン当初には、地元のNFLチームの名を付けた「シーホークス・スタジアム」だった。

   その後、命名権を通信会社の「クエスト・コミュニケーション・インターナショナル」が04年に取得し、「クエスト・フィールド」に改称した。

   しかし、クエスト社は11年、同業の「センチュリーリンク」社によって買収された。これにより、球場名も「センチュリーリンク・フィールド」へと変更された。そして2020年に「センチュリーリンク」が「ルーメン・テクノロジーズ」に社名変更したことで、現在の球場名となった。

   日本での事例ではどうか。プロ野球・千葉ロッテマリーンズの本拠地「ZOZOマリンスタジアム」の命名権を有する「ZOZO」は、19年にヤフーに買収された。同年9月13日付のスポニチアネックスによると、ZOZO社長の澤田宏太郎氏は命名権契約について「やめる理由はない」と会見の中で話した。契約期間は26年までで、21年の現在も球場名に変更はない。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!