2024年 4月 25日 (木)

釣りゲームなのに釣らなくていい、けれど... 「Real VR Fishing」で癒しと格闘を

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

【連載】VRはじめの一歩

   「VR(仮想現実)」を基本の「キ」から押さえつつ、「VRを楽しむ達人」を目指す連載。ナビゲート役は、「メタバース」でのマーケティングや調査を手掛ける「往来」代表取締役の東智美さんだ。

   第一回では、VR空間上で日夜開催されているさまざまなイベントを紹介した。ただ初心者が、いきなりVRの世界に入って、知らない人たちと交流するのはハードルが高い。そこでまずは、一人で遊べるゲームに挑戦することにした。東さんが現在「ハマっている」と言う「Real VR Fishing」だ。

  • こんな大物だって釣れる(画像は「Real VR Fishing」公式より)
    こんな大物だって釣れる(画像は「Real VR Fishing」公式より)
  • こんな大物だって釣れる(画像は「Real VR Fishing」公式より)

ヘッドセット装着した瞬間「ここは!」

   「Real VR Fishing」は、VRヘッドセット「Oculus Quest(オキュラスクエスト、以下Oculus)」対応の釣りゲーム。記者はOculusを持っていないので、東さんにゲームを起動した状態で貸してもらった。

記者、人生初Oculusである
記者、人生初Oculusである

   頭に装着し、両手にコントローラーを持つと......びっくりして腰を抜かしそうになった!

ドコですか、ここ!?(画像は「Real VR Fishing」公式より)
ドコですか、ここ!?(画像は「Real VR Fishing」公式より)

   記者は室内にいたはずなのに、突如としてどこかの海か川辺かにワープしてしまった! いつの間にか釣竿も握っている。

東さん「落ち着いてください、大丈夫ですよ(笑)。今見ているのは『Real VR Fishing』の世界です」

   なるほどここが! 右を見ても、左を見ても、豊かな自然が延々と続いている。どこかからか鳥の鳴き声が聞こえ、水面が風で揺れている。グラフィックや環境音が洗練されていて、ゲーム空間というよりは、本物の自然の中に飛び込んだかのよう。

東さん「極論、釣りをしなくてもいいんです。川のせせらぎや波音を聞いて癒されたり、夕暮れや星空を眺めたり......。そんな遊び方もできます。友達と同じ空間で釣りができる『マルチモード』もありますよ」

釣り「ゲーム」じゃなかった

   「では、早速釣ってみましょう」と東さん。ぼーっとしているだけで満足しそうでした、すみません。

   現実世界で手を動かすと、VR上で釣竿を持っている手が連動する。記者は釣り未経験だが、何となく体感で、釣竿を水辺に向かって振りかざせばいいのだとわかる。

VR上で釣竿を持つ右手を前に振りかざし、いざフィッシング!
VR上で釣竿を持つ右手を前に振りかざし、いざフィッシング!

   「ぽちゃん」と音がして、ルアーが波間に落ちる。すると魚影が動いて、食らいついた! 右手に振動を感じる。反射的に、左手が動いた。

東さん「そうです、そうです! リールを巻くように左手を動かしてみてください」

   右手を手前に引きつつ、ひたすら左手をぐるぐる回し続ける。「釣りゲーム」と侮るなかれ、だ。必死に魚と戦ううち、なぜか息が上がっていた。

   東さんにアドバイスをもらいながら、抵抗する魚と死闘を繰り広げること、十数秒。残念ながら逃げられてしまった...。これは自分で買って、一からやりたくなる!

   なお、難易度はノーマル、ハード、エキスパートから好みに合わせて選択可能。ノーマルにすれば、釣れるようにアシストしてくれる。(記者はハードで挑戦していました!うっかり!)

時間や周囲の危険を気にせず、夜釣りも楽しめる(画像は「Real VR Fishing」公式より)
時間や周囲の危険を気にせず、夜釣りも楽しめる(画像は「Real VR Fishing」公式より)

「酔うかも」と思ったらやめよう

   人生初のOculus体験に際し、記者が不安だったのが「頭痛と3D酔い」だ。

   ヘッドセットを装着した直後は、頭に強い締め付けと重みを感じた。実際に遊び始めるとゲームに夢中になり、そこまで気にはならない。また「Real VR Fishing」は基本的に目の前を見て遊ぶので、視点を激しく移動させる必要がなく、酔うこともなかった。ただ東さんは「少しでも気分の悪さを感じたら、すぐに休むことが大事」と強調する。

東さん「『酔った』と思う前にやめないと、翌日まで気分の悪さを引きずってしまいます。普段から酔いやすいユーザーの中には、予め酔い止めを飲む人もいるくらいです。体調に不安がなくとも、適度に休憩を挟んでください。慣れないうちは30分くらい遊んだら、やめるようにしましょう」

   せっかくVRヘッドセットを買っても、「映像を少し見るだけで気分が悪い」となってはもったいない。「本物のVR体験」とは言えないまでも、どんな見え方をするのか安価に確認する方法として、以下の方法がある。

(1)ユーチューブのVRモード
(2)スマートフォン(スマホ)の一部ゲームアプリに搭載されているVRモード
(3)段ボール製のスマホ用VRゴーグル

   (3)は100円ショップで購入できる。画面にVR対応映像を表示したスマホをゴーグルに差し込み、ゴーグルのレンズを通して見る仕組みだ。

   VRを楽しむ達人になるには、ヘッドセットを買った方がよさそう...。でも「VRヘッドセット」にも色々あるらしい。結局どれを選べばいいのか、次回教えてください東さん!


プロフィール
〇東智美(ひがし・ともみ)株式会社トーモ/株式会社往来 代表取締役
2009年、ウェブ・グラフィック制作を主要事業に東京都港区に株式会社トーモを設立。16年に自社ブランド「RAKUNI」をつくりスマホアクセサリーの販売事業を開始した。2021年3月にメタバースでのマーケティングや調査を手掛ける株式往来を立ち上げ、3月25日にエムディエヌコーポレーションより『仮想空間とVR』を上梓。
媒体やブロガーとのメディアリレーションを得意分野とし、自らも「flick!」「日経クロステック」などに連載を持ち、「FNNプライムニュース α」の海外テックイベントのレポーターを務めるなど、ネットや媒体を積極的に活用した販促活動を行っている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!