2024年 3月 29日 (金)

「海と日本プロジェクト」 3Dプリンターを使った海洋研究

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   ペンタブメーカーのワコム(埼玉県加須市)は、アート、人間表現、学びと、それらを支えるテクノロジーの新しい方向性を模索するイベント「コネクテッド・インク2021」を新宿住友ビル三角広場で、2021年11月16~17日に開催した。

   イベントは複数のセッションで構成されており、17日には「海洋研究 3D スーパーサイエンスプロジェクト」の紹介が行われた。

  • 「海洋研究 3D スーパーサイエンスプロジェクト」の様子
    「海洋研究 3D スーパーサイエンスプロジェクト」の様子
  • 「海洋研究 3D スーパーサイエンスプロジェクト」の様子

マッコウクジラの3Dモデルも登場

   「海洋研究 3D スーパーサイエンスプロジェクト」は、日本財団「海と日本プロジェクト」が中学生を対象に、21年度から海洋生物の研究と3D技術の習得による活動を通じて、さまざまな分野で物事を深く追求できる人材の輩出を目的として始めたものだ。

日本財団の常務理事・海野光行氏
日本財団の常務理事・海野光行氏

   プロジェクトでは、なぜ海洋生物の研究に3Dが必要なのか、世界と比べた日本の3D教育の現状、プロジェクト立ち上げの背景、授業で選出された中学生が学ぶ3Dモデリングの実演動画などを、日本財団の常務理事・海野光行氏と3Dモデラー・吉本大輝氏が紹介した。

   吉本氏は、日本では3Dプリンターの教育導入が遅れていることを指摘。実際に作成したマッコウクジラの3Dモデルを用いて、海洋研究での有用性を説明し、今回のプロジェクトの意義を語った。

手前にあるのは、3Dプリンタで実際に作成されたマッコウクジラ
手前にあるのは、3Dプリンタで実際に作成されたマッコウクジラ

   今回は、関東の中学生を対象に募集した。選抜された研究生の中には、「海なし県」である群馬県の中学1年生や、エントリー段階で3Dモデルのサザナミフグを提出した学生も。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!