2024年 4月 20日 (土)

ロシアのウクライナ侵攻にも関連 映画「バビ・ヤール」語るべき負の歴史

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

歌詞の修正を強いられる

   「バビ・ヤール」の大虐殺は、旧ソ連の世界的作曲家、ショスタコーヴィチが1962年に発表した「交響曲第13番 変ロ短調 作品113」のテーマにもなっている。

   作品はエフゲニー・エフトゥシェンコの詩をもとにしている。バス独唱とバス合唱付きの5つの楽章からなる。第1楽章の標題である「バビ・ヤール」がこの交響曲の通称となっている。

   エフトゥシェンコの詩は、この虐殺事件に触れつつ、ソ連社会をも批判するかのような内容にもなっていた。そのため、初演は厳戒態勢で行われた。その後の公演では一時、歌詞の修正を強いられて演奏したこともあったという。

   旧ソ連ではスターリン時代に、猛烈な「粛清」で多くの人々が犠牲になった。また、1940年には、ポーランド戦で捕虜にした多数の同国将校らを殺害、カチンの森に埋めたことが後に明らかになっている。

   交響曲が発表されたのは、フルシチョフによる雪解けムードが広がっていた時期だったが、旧ソ連政府にとって「バビ・ヤール」は、自国の歴史にも跳ね返りかねない厄介な出来事だった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!