2024年 5月 1日 (水)

子育て支援は地方が国に先行 「所得制限なしで給付」も目立つ

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   地方自治体が「子育て支援」の取り組みを強めている。出産や入学の祝い金、保育料の無償化など様々だが、所得制限なしに、「直接給付」を決めているところが目立つ。岸田文雄首相も少子化対策、子育て支援に力を入れることを表明しているが、まだ具体案が煮詰まっていない。地方自治体が、国に先行する形となっている。

  • 子育て支援の財源はどこに
    子育て支援の財源はどこに
  • 子育て支援の財源はどこに

自治体の「アピール合戦」に

   日経新聞は23年2月16日、「東京23区、子育て支援競う」という記事で東京都内の取り組みをまとめている。さらに朝日新聞は17日、「子育て給付金、アピール合戦」と、全国の状況を報告している。

・「入学祝い金として小1に5万円、中1に10万円」(東京都新宿区)
・「18歳以下に月5000円、第2子の保育料を無償化」(東京都)
・「小中入学時に5万円分の地域通貨ポイント」(徳島県美馬市)
・「18歳未満に3万円分の電子商品券」(岐阜県関市)
・「出産前に3万円の助成金」(宇都宮市)

   以上のような支援策があちこちの自治体で打ち出されている。特に新宿区の入学祝い金は額も大きい。朝日新聞は「公立私立は問わない。これは結構、珍しいと思います」という吉田健一区長のコメントを掲載している。

   同紙によると、都内23区の23年度予算案では、半数ほどの区が「現金給付」を盛り込んでいるという。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!