2024年 4月 27日 (土)

「ChatGPT」は容疑者にもコンサルにもなる ユーザー考案すごい活用術

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   対話型AI「ChatGPT」は2022年11月に公開されて以来、さまざまな分野で活躍している。23年3月29日の衆院内閣委員会では答弁に参加、政界進出を果たした。

   一方で、多くの人が「ChatGPT」のユニークな使い方を編み出している。

  • 圧力に屈した「AI」は、身に覚えのない犯罪を自白するのか
    圧力に屈した「AI」は、身に覚えのない犯罪を自白するのか
  • 「俺GPT」たまに現れるあいつ
    「俺GPT」たまに現れるあいつ
  • 圧力に屈した「AI」は、身に覚えのない犯罪を自白するのか
  • 「俺GPT」たまに現れるあいつ

制作者の想定を上回るアクセス

   「ChatGPT」を利用したゲームが2023年3月29日、ツイッターで紹介された。タイトルは「ドキドキAI尋問ゲーム」。げーむくりえいたーねこ(@GameCreatorNeko)さんが制作を手掛け、ゲーム投稿サイト「unityroom」で公開した。

   プレイヤーは「有能な警察官」となり、殺人事件の容疑者である「AI(ChatGPT)」を尋問、自白させることを目指す。事件の被害者は、居酒屋で働く若い女性。帰宅途中に襲われ、翌朝変わり果てた姿で発見された。容疑者の「AI」は、居酒屋の常連客の男で、被害者が襲われた日も店を訪れていた。

   「ドキドキAI尋問ゲーム」は30日夜現在、公開停止となっている。制作者のツイッターの投稿によると、「想定を遥かに上回る数の方に遊んでいただいた影響で、ChatGPI APIの利用料がかなり高額になってきてしまっている」ことが主な理由だ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!