【大阪・関西万博】ミケランジェロの「キリストの復活」の展示始まる イタリアパビリオン

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   大阪・関西万博のイタリアパビリオンで、2025年5月18日、著名な彫刻家、ミケランジェロの名作「キリストの復活」の展示が始まった。万博閉幕の10月13日まで展示される。

  • イタリア館で公開された「キリストの復活」=18日、大阪・夢洲
    イタリア館で公開された「キリストの復活」=18日、大阪・夢洲
  • テープカットする関係者ら=18日、大阪・夢洲のイタリア館
    テープカットする関係者ら=18日、大阪・夢洲のイタリア館
  • 式典に集まった報道関係者=18日、大阪・夢洲のイタリア館
    式典に集まった報道関係者=18日、大阪・夢洲のイタリア館
  • イタリア館で公開された「キリストの復活」=18日、大阪・夢洲
  • テープカットする関係者ら=18日、大阪・夢洲のイタリア館
  • 式典に集まった報道関係者=18日、大阪・夢洲のイタリア館

ローマでない地方にも素晴らしい作品があると知って

   「キリストの復活」は、1514~16年の制作で、高さは約2mある。キリストが右手に十字架を持つ姿が特徴。普段は、イタリア・ラツィオ州バッサーノ・ロマーノにあるサン・ヴィンチェンツォ・マルティーレ教会に所蔵されているが、18日からラツィオ州をテーマにした展示が始まったことに合わせて、出展された。

   担当者によると「キリストの復活」が来日するのは、2度目で、前回は2017年頃に東京であった展覧会で展示があったという。

   18日は報道関係者を招いた式典があり、ラツィオ州知事のフランチェスコ・ロッカ氏らが出席した。万博イタリア政府代表のマリオ・ヴァッターニ氏は「日本とイタリアではオーバーツーリズムが問題になっているが、ローマだけでなく、皆さんが知らなかった場所にも素晴らしい作品があることを知ってもらえれば」と話した。

姉妹サイト