2024年 4月 20日 (土)

「上野東京ライン」開通でなんと「痛勤」ラッシュ 東海道線ユーザーからは悲鳴「足が地面に着いてない」...

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   JR高崎線、宇都宮線、常磐線の一部列車が東京駅に乗り入れる「上野東京ライン」が2015年3月14日に開通し、16日朝には初の通勤ラッシュを迎えた

   ツイッターでは「上野駅での乗り換え不要」、「上野-御徒町間の混雑緩和」などの恩恵にあずかった通勤者らがさっそく喜びを報告しているが、一部からは悲鳴が続出している。

「15両編成の東京行きが、今日から10両編成の前橋行きに」

3月14日開通した「上野東京ライン」
3月14日開通した「上野東京ライン」

   「上野東京ライン」は上野-東京に新設した3.8kmの線路を通る電車の愛称。宇都宮線と高崎線は東海道線と相互直通運転を行い、常磐線は品川駅まで直通運転を実施する。北関東から首都圏南部へのアクセス向上、上野駅での乗り換え不要など、メリットは大きい。山手線や京浜東北線の混雑緩和も重要なポイントで、特に、平日朝には高い混雑率を誇っていた「上野~御徒町間」では大幅な緩和が期待できるとして話題になっていた。

   開通後、初の出勤日となった16日の朝には、ツイッター上でも「すごい上野東京ラインの影響で、山手線、京浜東北線がめっちゃ空いてる!」「品川まで一本とかありがたやぁ...」と歓迎する声が上がった。

   しかし、一部ではダイヤ改正も重なって混乱もあったようだ。とりわけ被害をこうむったとみられるのが、東海道線ユーザーだ。ツイッターにはこんな嘆きが相次いでいる。

「激混み区間の川崎~品川が益々の破壊力となっている。とりあえず足が地面に着いてない」
「上野東京ラインの影響か、東京発の東海道線がかつてないほどの激混み」
「15両編成の東京行きが、今日から10両編成の前橋行きになっててもうホントに」

   記者も朝9時ごろ、戸塚駅で前橋行きの上野東京ライン(10両)を待っていたが、到着電車の混雑ぶりにあ然。何とか「すしづめ状態」の車内に乗り込むもうとするも努力の甲斐なく、次の電車を待つことになった。しかし時刻表を見てみると、次に来るのはまたもや10両の上野東京ライン。記者を含めたホームにあぶれた利用者らは、隣の横須賀線に乗り込んだ。こちらではラクラク座ることができた。

便利だった「東京駅発着」も減り...

   東海道線ユーザーの苦悩は、それだけではない。これまでは東京駅発着だったため、1本見送れば高確率で座ることができたのだが、東京駅始発が激減したことで、座ることも難しくなってしまった。また、終点が東京駅でなくなったことで「乗り過ごしの恐怖」も増したことだろう。

   ツイッターでも「上野東京ラインふざけんなああああ!!東京駅が始発じゃなくなったせいで座れなくなったじゃねぇかあああああ!!!!」(下り利用者)「東京駅が終電だったから、寝過ごしもなかったし...。この電車は高崎まで行くそうだ、、」(上り利用者)と、怒りや悲しみをぶつけている利用者がいる。

   見慣れない行き先に戸惑う声も少なくない。「上野東京ラインの終点が全くわからない。伊東ってどこ?」「今まで東京だったのが、古河とか高崎とかになってて...本当にこの電車でいいのか悩んだ」(ツイッターより)。さらに東海道線のホームには「湘南新宿ライン」も停車する。始発駅、終着駅は上野東京ラインと共通するが、経由駅が異なるので、これがさらに混乱を招いてしまう。

   ダイヤ乱れが起きた際には広範囲での遅れが生じることが懸念されており、そうなれば多くの利用者に影響が出るだろう。上野東京ラインの開通は、歓迎できることばかりではなさそうだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中