2024年 3月 29日 (金)

営業が会社を辞めるのは「居場所」がないから
若者よ、営業に挑戦しよう~高城幸司×大関暁夫対談(上)

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   不景気で就職先がないと言われるが、依然として「営業職」の求人は多い。日本マンパワーの調査でも、約8割の日本企業が「人材不足感」を抱いており、もっとも不足感のある職種は営業と答える企業がトップとなっている。

   その一方で、「営業」という仕事が20~30代の若手ビジネスパーソンに人気が高いとはいえない。それは正しい理解に基づくものなのか。ともに営業経験があり、現在は経営コンサルティングに携わる2人に、「営業の魅力」について意見を交わしてもらった。

仕事がきつい、ノルマが厳しいのは他の仕事も同じ

高城幸司(たかぎ・こうじ)セレブレイン代表取締役社長。リクルートの通信・ネット関連営業で6年間トップセールス賞を受賞。その後、日本初の独立起業専門誌「アントレ」を創刊、編集長を務める。J-CAST会社ウォッチで「『稼げる人』の仕事術」を連載中。近著に『入社1年目を「営業」から始める君へ』(日本実業出版社)
高城幸司(たかぎ・こうじ)セレブレイン代表取締役社長。リクルートの通信・ネット関連営業で6年間トップセールス賞を受賞。その後、日本初の独立起業専門誌「アントレ」を創刊、編集長を務める。J-CAST会社ウォッチで「『稼げる人』の仕事術」を連載中。近著に『入社1年目を「営業」から始める君へ』(日本実業出版社)

大関 「若者の営業離れ」なんて言われますが、高城さんも入社前は「営業嫌い」だったんですってね。

高城 ええ。リクルートに入社して「営業担当に任ずる」と辞令を受けたときは、正直ガッカリしました。海外旅行誌の編集職を希望していたので、人事部に「営業だけは勘弁してください。僕は向いてないと思います。押し売りなんてできません」と頼み込んだくらいですから(笑)。

大関 それでも入社以来6年間、営業トップの座を守り続けたのですね。実は私にも似たような経験がありまして、入行後に融資係に配属され、貸付案件の審査などをしていたのですが、ある日支店長から「おまえ預金係をやれ」と言い渡された。

高城 お金を貸す側から、外回りをしてお金を集めてくる側になったのですね。

大関 ええ。やっぱりショックでした。最初はイヤだし結果も出なかったのですが、しようがないから先輩に頼み込んで営業の仕事を一から教えてもらったら、数字が上がるようになった。それからは仕事が面白くなって「営業になってよかった」と思いましたね。そのうち、訪問先で融資の案件も一緒に取れるようになり、行内の評価もグングン上がりました。

高城 会社を辞める人の理由は、職場に「居場所」がなくなってしまうからです。仕事がきつい、ノルマが厳しいだけなら他の仕事も同じです。でも、営業はなぜか「数字さえ上がれば何をやってもいい」と放置されることが多いんですね。特にいまの若い人は、「周囲が何もしてくれない」という状態に非常に弱い。

大関 営業が弱い会社は、経営者をはじめマネジメント層の、営業に対する認識が低い傾向にあります。報奨金だけつけて「いいから数字あげて来い!」みたいなやり方では結果は出ないし、人や組織も成長しません。

高城 今は、きちんとしたOJT(実務経験を通じた訓練)が機能していない職場では、若い人たちは定着しませんよ。その点、あまり干渉されたくなかった僕らの若いころとは違うのですが、だからといって「最近の若者は…」なんて言っても話は始まりません。

高城幸司:入社1年目を「営業」から始める君へ
高城幸司:入社1年目を「営業」から始める君へ
  • 発売元: 日本実業出版社
  • 価格: ¥ 1,470
  • 発売日: 2012/07/07
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中