2024年 3月 19日 (火)

支払い余力「健全」だった それでも大和生命突然破たん

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   大和生命が経営破たんした。生命保険会社の破たんは2001年3月の東京生命以来、7年ぶりのこと。リスクが大きい運用をしていたせいと見られるが、保険金の支払い余力を示す指数では「健全」とされていた。一般契約者にとってはあまりに突然の、呆気ない幕切れだ。

「玄人」の資産運用が大失敗?

大和生命の破たんに契約者も呆然……
大和生命の破たんに契約者も呆然……

   破たんした大和生命は114億9000万円の債務超過に陥っていた。4月頃から経営不振がささやかれていたが、2008年10月10日に東京地裁に更生特例法を申請した。負債総額は2695億600万円。9月中間期の純損失は110億4300万円の赤字となる見通しだ。

   同日朝、日本銀行で記者会見を開いた中園武雄社長は「世界的な金融市場の低迷を背景とした有価証券の下落が予想以上の速さで起こったことが債務超過につながった」と説明した。

   大きな損失を出した有価証券の運用。その中身は、驚くべき状況だった。大和生命が契約者から預かった保険料である運用資産残高は約2800億円で、このうちの約3割を、ヘッジファンドや資産担保証券(CDO)、不動産ファンド(REIT)、仕組み債といったオルタナティブ投資で運用していたというのだ。

   さらに、リーマン・ショック以降大幅に下落している株式投資については「言えない。あとは管財人に」(中園武雄社長)とだけ話し、あとはひたすら頭を下げた。オルタナティブ投資と、株式投資の多くが損を出したとみられる。

   業界関係者の中には、「中園社長は日興証券の出身で、資産運用に自信をもっていた。少々過剰になっていたのでは」との声もある。ある外資系証券の幹部は「生保の資金運用は長期投資が基本なので、おそらく外債での運用も少なくなかったのだろう。このところの円高で急激に悪化したのではないか」とみている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中