2024年 4月 20日 (土)

「初音ミク」はもう飽きられた? 今年は「50万回以上」の再生数わずか7曲に…

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

「もうちょっとミクが人間に近い曲にならないと」

   「初音ミク」は歌声合成技術であるVOCALOIDの「火付け役」であり、いわば「代名詞」。2007年8月31日にリリースされると、初音ミクを用いた動画が動画投稿サイト「ニコニコ動画」に次々と公開された。当初は初音ミクにカバー曲を歌わせる動画が多かったが、しだいにユーザーが作詞・作曲したオリジナル曲が増え、さらには他のVOCALOIDキャラクターへと広がっていった。

   VOCALOID作品の発表の場となったニコニコ動画にとっても、初音ミクは成長の原動力の一つだったといえ、インターネットには、

「ニコ動が落ち目なのが大きいな」
「PC離れで、ニコ動もあんまり見なくなったなあ」

といった声もある。

   ただ、VOCALOIDが身近になったことから投稿数が増え、曲が分散し再生回数が伸びないといった指摘もある。VOCALOIDは「オワコン」とのつぶやきもあるが、ブームが峠を越えて人気が落ち着いてきたことで、突出した楽曲が出にくくなったのかもしれない。

   一方、「OngaCRESTシンポジウム2014」を主催した「OngaCRESTプロジェクト」は、音楽の聴き方や創り方の未来を切り拓く技術・研究開発を行い、音楽の楽しみ方をより能動的で豊かにするのが目的。そのため、

「もうちょっとミクが人間に近い曲にならないと。いくらコンビニで流れても、電子音で気持ち悪いってなるわな」
「何年もミクやらせるのもいいけど、少しくらい違和感を消す努力もしろや」

と、技術の向上を促す、厳しいコメントもみられる。

(追記)

   J-CASTニュース編集部はクリプトン・フューチャー・メディアに取材を申し入れていたが、8月27日午後になって、「初音ミクを『終わったコンテンツ』とは認識しておりません」との回答があった。

1 2
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中