2024年 5月 5日 (日)

「新東名」の西端ようやく連結で短縮される「1時間」 2020年「五輪」に全線開通は間に合うのか

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   東名高速道路と並行する「新東名高速道路」の浜松いなさ(浜松市)-豊田東(愛知県豊田市)両ジャンクション(JCT)間約55キロが2016年2月に開通する。中日本高速道路(名古屋市)が2015年11月19日に発表した。これにより新東名は、御殿場JCT(静岡県御殿場市)から西端の豊田東JCTまで約200キロがつながる。

   残るは海老名南JCT(神奈川県海老名市)-御殿場JCT間(約54キロ)で、東京五輪が開催される2020年度までに段階的開通を目指す。新東名による日本の大動脈の「二重化」完了まであと一歩となり、慢性的な渋滞の緩和や災害時のバックアップ機能などが期待されている。

  • 「東名」に続く「新東名」でダブルネットワーク化される日本の大動脈(画像は、中日本高速道路ホームページのスクリーンショット)
    「東名」に続く「新東名」でダブルネットワーク化される日本の大動脈(画像は、中日本高速道路ホームページのスクリーンショット)
  • 「東名」に続く「新東名」でダブルネットワーク化される日本の大動脈(画像は、中日本高速道路ホームページのスクリーンショット)

豊田東は三重、岐阜、北陸へのターミナル

   豊田東JCTが「新東名の西端」と聞いても、「名古屋までまだかなりあるのではないか」と感じる人がいるかもしれない。確かに、豊田東JCTから名古屋市中心部までは約30キロあり、高速でも30分はみた方がいい。

   しかし、豊田東JCTは約2キロ南西の東名高速に豊田JCTで接続した後、名古屋市南部を通って三重県四日市市につながる「伊勢湾岸自動車道」の起点だ。また、北方に向かって土岐JCT(岐阜県土岐市)で中央自動車道に接続し、岐阜県内を横断した後に南下して三重県四日市市に至る「東海環状自動車道」(岐阜-三重間は未開通)の起点でもある。

   さらに、この東海環状自動車道は、愛知県一宮市から岐阜県を通って富山県の北陸自動車道につながる「東海北陸道」にも美濃関JCT(岐阜県美濃市、関市)で接続している。豊田東JCTは「ここまで来れば複数のルートで行きたいところに行ける」という高速道路の主要ターミナルのような位置付けなのだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中