2024年 4月 27日 (土)

「Nスぺ」は売れっ子のノンフィクション作家 文春、新潮、講談社などから番組の書籍化続く

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   「著者 NHKスペシャル取材班」という本が目立っている。文藝春秋、新潮社、講談社など大手の出版社から次々と単行本や新書が出ている。かつては年に数冊だったが、近年急増しており、この1、2年は年間15冊を超えている。

   放送界で数々の賞を取り、内容には定評のある「Nスぺ」。いまや出版の世界で最も売れっ子の「ノンフィクション作家」として存在感を増している。

毎月2冊のハイペース

   2018年1月は『老後破産: ―長寿という悪夢―』 (新潮文庫)と、『百寿者の健康の秘密がわかった 人生100年の習慣』(講談社)。さらに取材班スタッフの個人名で『告白――あるPKO隊員の死、23年目の真実』(講談社)。昨年12月には『NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク 第1巻』(東京書籍)、『日本人と象徴天皇』(新潮新書)、11月には『健康格差 あなたの寿命は社会が決める』 (講談社現代新書)、『人工知能の「最適解」と人間の選択』 (NHK出版新書)。

   このところ毎月2冊ほど刊行されている。今の出版界で、教養関係でこれだけのハイペースで本を出し続けている「著者」はいない。取材班は、いわば日本一多作で引っ張りだこの「ノンフィクション作家」となっている。

   「Nスペ」は1989年、前身の「NHK特集」を引き継いで放送が始まった。原則、毎週土日の夜に定時で放送し、放送時間を拡大することもある。年間90本ほど制作している。企画は主にNHK内の各部門から「提案」として上がり、取材班を組む。採用の「ハードルは高い」(NHK関係者)。

   スポーツ、芸能、科学、教養、社会問題と扱うテーマは多彩。番組は放送業界や文部科学関係の受賞はもちろん、優れた文化的活動を対象とした菊池寛賞の常連でもある。10年「無縁社会」、13年「深海の巨大生物」、14年「認知症行方不明者一万人~知られざる徘徊の実態~」、15年「カラーでよみがえる東京」「カラーでみる太平洋戦争」など近年とくに目立つ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中