2024年 4月 29日 (月)

小学校の「あだ名禁止」で激論 「人が嫌がる呼び方するな、じゃないの」「いじめ増やさないために有効」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2021年2月24日朝のワイドショー「スッキリ」(日本テレビ系)で、小学校で広がりつつあるという「あだ名禁止」について取り上げられた。インターネット上ではあだ名を禁止する教育現場の対応について、賛否の声があがっている。

  • 「あだ名禁止」の小学校が増えつつあるという(写真はイメージ)
    「あだ名禁止」の小学校が増えつつあるという(写真はイメージ)
  • 「あだ名禁止」の小学校が増えつつあるという(写真はイメージ)

「嫌じゃないあだ名だってある」

   番組では、全国の小学校で友達同士の「あだ名」を禁止し、名前に「さん付け」することを求めるルールが増えつつあるとした。

   「バカ」や「ブス」といった侮蔑的な表現や身体的特徴を揶揄するあだ名が本格的ないじめにつながるとの観点から生まれた対応ではあるものの、本質的な解決には繋がらないとする意見が噴出している。

   お笑いコンビ・ハリセンボンの春菜さんは番組で、「あだ名を禁止することによっていじめがなくなるわけではないと思う」として、「あだ名を禁止にしないで、呼ばれているあだ名が『嫌だ』っていうことを、ちゃんと訴えられる学校というか、(学校は)そういう場であってほしい」と学校への思いを明かした。

   MCの加藤浩次さんも「その場でルールを守っておけばいいんでしょっていう、かえってマイナス面も出てくる気がする」として、あだ名を禁止するルールには納得がいかない様子だった。

   この放送を受け、ツイッターでは「あだ名禁止」がトレンド入り。一律にあだ名を禁止する学校のルールを疑問視するネットユーザーが多いようだ。

「嫌じゃないあだ名だってあるのに、全部禁止にする必要あるのかなぁ?」
「結局のところ本人と周囲の関係性による 本人が嫌だと言ったらやめれ」
「あだ名禁止じゃなくて、人が嫌がる呼び方で呼ぶな、じゃないの?」

   ポジティブなあだ名について、「友達と仲良くなるきっかけになった」とする意見や、「かぶりやすい名前だから、あだ名は必須だった」とする声もあった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中