2024年 6月 17日 (月)

登山ロケの服装に「山をバカにしている」 山下リオが批判に反論「登山やトレッキング用のスカートです」「鎖場があることも知らされてなかった」

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   俳優の山下リオさんが2023年10月22日にXを更新し、テレビ番組での登山ロケで着用していた衣装への批判に反応した。

  • 山下リオさんのインスタグラムより
    山下リオさんのインスタグラムより
  • 山下リオさんのインスタグラムより

「そもそも鎖場があることも知らされてなかったです」

   山下さんが出演したのは、10月21日放送の「土曜スペシャル 鉄道沿線歩き旅17 富山~立山65km」(テレビ東京系)だ。

   フリーアナウンサーの福澤朗さん、お笑いコンビの「ティモンディ」と、富山の立山駅から立山高原バスの終点・室堂まで、標高差は2000メートルという登山ルートを、ケーブルカーとバス、徒歩で6時間以内にゴールするという企画だった。「山好きの演技派朝ドラ女優」「山登りが趣味」との紹介で登場した山下さんは緑色のロングスカートを着用していた。

   一行は弥陀ヶ原のバス停でバスを降り、室堂まで標高差約520メートルの地点から登山ガイドとともに歩き出した。

   途中までは整備された遊歩道を歩いていたが、徐々に道は岩場となり、草木が生い茂った上級者向けの登山道に。鎖を持たないと歩けない滑りやすい難所「鎖場」や、鎖をつかんで登っていく急な岩場もあった。

   スカート姿で登山に挑む山下さんに、インターネット上では「装備ちゃんとしなよ」「山をバカにしている」など、批判の声が一部で上がり、山下さんは

「先日放送された沿線旅でのスカート着用で私が叩かれているようですが、あれはトレイルスカートと言って登山やトレッキング用に作られたものですよ 不愉快に思われたなら申し訳ないですが、そもそも鎖場があることも知らされてなかったです」

と批判に反論した。

   山下さんの投稿には「大丈夫かなぁと思って観ておりましたが、そうだったんですね」「心ない事を言う人がいるんですね‥」「何でも直ぐに叩く世の中で悲しいです」といった声が寄せられている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中