2024年 6月 16日 (日)

能登半島地震で壊れた電子レンジ、ダメ元でメーカーに電話したら...「無償で直します」 持ち主感激、ネット絶賛の象印「神対応」

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

2018年に「特別修理対応」を導入

   能登半島地震に伴う災害で被災した同社製品については「特別修理対応」を実施するとして、公式サイトでも5日に案内を出している。対象は災害救助法適用の地域に限り、期間は1月~4月末まで。製品の被害状況によっては修理できない場合もあるという。

   広報は、保証期間や保証書の有無は関係しないと述べる。特別修理対応を請け負った具体的な件数は伏せるも、「1月11日時点で複数件、同様のご連絡をいただいております」。

   そもそも、同社として本格的に災害時の特別対応を検討・導入したのは2018年と明かす。

「それまでも、災害時は個別に対応は行ってきたのですが、2018年は大阪府北部地震、台風等による豪雨、北海道胆振東部地震と災害が多く発生した年であり、弊社として災害にあわれた方に何か出来ないかと考えた結果、修理特別対応を行うこととなりました」
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中