2024年 3月 19日 (火)

女性同士のハラスメント 「お菓子外し」の受け流し方

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?
「先輩がいつもくれる生キャラメル、美味しいよね!」

   ある会社で事務員として働くaya-miraiさんは、同僚から妙なことを聞かれました。「あれ、どこで買うんだろう?」とも尋ねられましたが、そんなキャラメルは見たことも聞いたこともありません。

いじわるな先輩と鈍感な同僚に腹が立つ

   どうやら質問者さんがファイリングやミーティングで席を外しているときを見計らい、職場の先輩が買ってきたお菓子を他の同僚たちに配っているようなのです。

「それ、一度も食べたことないんだ。先輩、私にはくれないんだろうなあ」

   しかし同僚は、そんなことないでしょう、偶然だよと言いながら、「ほんと、キャラメル美味しかった!」といつまでも嬉しそうにしています。

   手の込んだいじわるをする先輩にもウザイなあと感じますが、いつもは仲のよい同僚にもイラッと来てしまいます。そこで、Q&Aサイトの「教えて!goo」で愚痴を言ってみることにしました。

「会社ですから、大なり小なりこういう人間関係ありますよね・・・」

   こういういじわるは「お菓子外し」と呼ばれ、いろんな職場で行われているようです。この相談にも、同じ経験をした人たちから同情のコメントが寄せられました。

「私は目の前で外されて、最初は正直すごく傷つきました」(usagineco3さん)
「数が足りなかったりするときなど、席にいても無視されます」(ogojo3さん)

   お菓子をもらえないのを知っていながら喜ぶ同僚に対する非難もありましたが、ほとんどのアドバイスは、そういう人たちは視界から外して「気にしないのが一番」(aokiiさん)という内容です。

間食はダイエットの敵「お菓子攻めもツライ」

   お菓子外しに関する相談は、このほか「トイレから帰ってくると、みんなのデスクにお菓子が配られていました」「10年前から先輩がお菓子を配ってくれません」など、「教えて!goo」にもいくつか見られます。ほとんど古典的な仕打ちのようです。

   ある回答者からは、無視するだけでなく、こちらから積極的にコミュニケーションを取ってみては、というアドバイスもありました。

「あなたがその先輩にお菓子を『どーぞ』ってあげてみては?」(mmmzzzlllさん)
「憎しみには、愛で返したらどうなるでしょう」(tenten37さん)

   また、いまはお菓子外しに遭っているmikan23さんは、以前の勤め先では「お菓子攻め」ともいえる逆の状況に陥っていたのだそうです。

「職場のおばちゃんが毎日のようになんかしら持ってきて、半ば強制的に・・・。ふかし芋とか、おまんじゅうとか団子とか日持ちしないものが多く、若いんだからと残りを全部食べさせられたり」

   もらえないことを別にすれば、押し付けの間食は美容の大敵。「ここは仕事場。お菓子よりもダイエット、ダイエット!」と唱えてみると、案外気にならなくなるかもしれません。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中