2024年 4月 19日 (金)

会社の風評が悪くなっても営業できる人、できなくなる人

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

経営者が当事者意識を持つテーマを「取材」する

   こうなってしまったら、大きな仕事を取り損なってしまいます。なんとか踏ん張って関係を構築したいとき、どんな話題なら貴重な時間を無駄にしないのでしょうか。

   社長の趣味を調べておいて、それを話題にする――。そんな方法もありますが、仕事上の関係ができるかどうかも分からない人からいきなり切り出されても、「いまはそんな話をする気分じゃないね」と避けられてしまいます。

   そんなとき、社長が当事者意識を持っている事業のテーマについて、記者のように質問する方法が考えられます。それにより「この営業はなかなか勉強しているな」「仕事上の相談ができる人かもしれない」と思わせることができます。

「社長、ひとつお聞きしてもよろしいでしょうか。先日発表された業務提携は、大胆な意思決定ですね。商品やサービスに反映されてくるのは、いつごろになりますか」

といった突っ込んだ質問をすると、たいていの社長は「なんで君にそんなことを答えなくちゃならないのか」とぼやきながらも、疑問に答えてくれるものです。

   社長の回答を熱心に聴き終えたころ、社長とあなたとの距離はいくぶん縮まり、信頼のラポール(架け橋)を築くきっかけができていることでしょう。(高城幸司)

高城幸司(たかぎ・こうじ)
1964年生まれ。リクルートに入社し、通信・ネット関連の営業で6年間トップセールス賞を受賞。その後、日本初の独立起業専門誌「アントレ」を創刊、編集長を務める。2005年に「マネジメント強化を支援する企業」セレブレインの代表取締役社長に就任。近著に『ダメ部下を再生させる上司の技術』(マガジンハウス)、『稼げる人、稼げない人』(PHP新書)。
「高城幸司の社長ブログ」
株式会社セレブレイン
仕事の9割は世間話 (日経プレミアシリーズ)
  • 発売元: 日本経済新聞出版社
  • 価格: ¥ 893
  • 発売日: 2012/05/09
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中